本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第9回神戸マラソン

  • 2019年11月17日 (日)
  • 兵庫県(神戸市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.kobe-marathon.net
種目:マラソン(42.195km)

  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 大会ガイド
  • 大会結果
  • RUNNETからエントリー
 


82.6

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt

(現在の評価数1253人)

まえぽーさんのレポート

少々暑かった神戸マラソン、しかし神戸の人達はもっと熱かった!

出場種目: フルマラソン 

神戸の地は短期間ではありますが仕事でお世話になったことがあり、
いつか走ってみたいと思っていました。

大会ですが、全体を通して素晴らしい大会でした。
何より沿道の応援が素晴らしい。ゼッケンに名前などを入れられることもあり、
ゴールまで色々な人に応援していただきました。

そして、ボランティアやスタッフの応援
声が枯れるまで応援している人や自分が応援し疲れてしまっている人、
他のマラソン大会で見たことないほど元気良く、底抜けに明るい応援をする人

どこのマラソン大会でもたくさんの声援がありますが、
ここまで全体的に熱い応援は初めてです。
正直、感動しました。

準備が不足しての参加ですが応援で頑張れました。

近いうちにまた参加したいです、
神戸最高です!

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース B
コースの安全管理 A
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した年代別表彰 A
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 2

みんなのレポート

評価者:1000人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

コンセプトが分かりやすい大会

出場種目:フルマラソン

今回初参加、フルはケガとか諸事情あり1年半ぶり。
私が参加したマラソン大会では一番のマンモス大会だったが、スタッフやボランティアの数、動線配慮等については行き届いており、受付、当日共にストレス少なく出来た様に思う。震災復興をテーマにしており、テーマソング歌唱の後に黄色の手袋着用して空にかかげるイベントは、この大会ならでは。沿道も、神戸の名所を押さえており、応援が途切れる所が少ない事もランナーには力を与えると思う。コースは比較的フラットだが、スタートから暫くは意外と細かく曲がる事と、やはり一番は37km以降の激坂(私は上り切った所で脚を攣った)。時期的に後半は気温上昇による暑さ対策も配慮した方が良い。個人的には、コンディショニングの失敗でジリジリペースを落とし、ワースト2タイムだったが、風光明媚な街並みを堪能できたと思う。いつかリベンジしたい。

このレポートは参考になりましたか? 1

しんどかった(>_<)

出場種目:フルマラソン

初めての神戸マラソン
気持ちよく走れてましたが・・・
想定外に暑く、バテてしまいました。
良い経験になりました。
また走りたいと思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

ありがとうございました。

出場種目:フルマラソン

昨年は落選して、今回初めて参加しました。
見ず知らずの人間に
沿道のみなさんが応援してくださることに
とてもうれしくなりました。
25km付近で思わぬ事態が発生して
こむら返りになり、それからは
歩いたり走ったりの繰り返しで
きつかったのですが
沿道の方がスプレーをかけてくださったり
飴やスポーツ飲料を用意してくださったりと
本当に感謝感謝のマラソンでした。
ボランティアスタッフさんの励ましもとてもうれしかったです。
本当に皆さまに感謝のマラソン。ありがとう。
次回は歩かずに完走できるよう、また応募したいと思っています。

このレポートは参考になりましたか? 0

最高の大会でした

出場種目:フルマラソン

北海道から2回目の参加です。
天候にも恵まれ、又、大会スタッフの熱意も感じられ、素晴らしい大会でした。
お陰で年代別で連続して入賞出来する事が出来、更にPB迄ゲットする事も出来ました。
私にとっては記念すべき大会になりました。

このレポートは参考になりましたか? 0

コース変更後初!

出場種目:フルマラソン

コース変更はやはり良かったし、天気が良かったこともあったのか以前より応援も多く楽しかった!
ただ会場のエキスポや飲食ブースは残念な気がした。

このレポートは参考になりましたか? 1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第40回カーター記念黒部名・・・
    88.6点
  3. 3位 第25回長野マラソン
    85.6点
  4. 4位 第60回愛媛マラソン
    85.3点
  5. 5位 さが桜マラソン2023
    85.2点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    100件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    82件投稿
  5. 5位 カトちゃん さん
    78件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/05/10
    たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロード・・・
    この度は【たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロードレース・第41回まほろばマラソン・・・

  2. 2023/04/15
    第25回さくら湖マラソン
    自然の中で走ることが好きな方大歓迎!全国からお集まりください!

  3. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  4. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  5. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・