本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

2019芦北うたせマラソン

  • 2019年3月24日 (日)
  • 熊本県(芦北町)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.ashikitautase-marathon.jp/
種目:ハーフ(21.0975km) ,10km ,5km ,3km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


62.5

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt

(現在の評価数53人)

黒猫jijiさんのレポート

景色、エビ飯、最高です

出場種目: 10kmマラソン 

素晴らしい景色です。コースは、フラットで楽しくランニングできる大会です。Tシャツ、タオルは、いらないです。ゲストランナーがいれば楽しみです。本部と露店が、一緒のエリアならば、楽しさ倍増と思います。エビ飯プラス汁物があればうれしいです。御立岬温泉は、混雑します。それ以外の温泉がオススメです

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース A
コースの安全管理 A
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した年代別表彰 A
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 0

みんなのレポート

評価者:53人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

なかなか楽しめました

出場種目:ハーフマラソン

過去のレポートのとおり,結構平坦でした。最初は少し下っていたのか,ペースが上がっていました。折り返してからは,向かい風もあり,逆にきつい感じがしました。12kからの上り坂でペースを落としましたが,次への課題としたいです。
公園では子供たちが,スーパーリュージュで遊んでいました。参加賞に無料券もついていて楽しんでいました。
帰りに道を間違えてしまいましたが,偶然,道の駅でイベントをしていました。こちらも盛り上がっていました。

このレポートは参考になりましたか? 0

初めての参加でした

出場種目:ハーフマラソン

天気も良く、景色も良く、会場の前が海!素晴らしいです^^
口コミでの評判が高かった「えび飯」も、たっぷり入ってて旨い!
こじんまりとした大会ではあるものの、また来年からも出たいと思える大会でした!
「ハーフは坂有り」との事でしたが、想像してたよりはキツかったです。でも眼下に海が見えたりして、多少は和らいだ感がありました。
距離表示が全くと言っていいほど無かったのには、ちょっと驚き。。
会場の公園には、遊具等もあり家族で楽しめる大会だと思います!

このレポートは参考になりましたか? 0

初参加でした

出場種目:ハーフマラソン

初めて参加させていただきました。
当日は天候に恵まれ、海沿いのコースは時々風が強かったですが、景色がよく気持ちよく走ることができました。坂道の向かい風はきつかったです。
他の方のレポートにもあるように、距離表示がほとんど無かったのが残念な点です。

このレポートは参考になりましたか? 0

初あしきた

出場種目:ハーフマラソン

後半の山道は聞いてないよーってかんじでしたが、景色も良く、気持ちよく走れました。会場は遊具も充実してたので、家族連れにも良いと思います。
帰りの温泉も気持ち良かったです。

このレポートは参考になりましたか? 0

初マラソンでした

出場種目:ハーフマラソン

初マラソンがこの芦北うたせマラソンでした!
景色も良く楽しく走れましたが、後半での山道はちょっときつかったです。
また参加したいと思える大会でした!

このレポートは参考になりましたか? 0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第40回カーター記念黒部名・・・
    89.1点
  3. 3位 第60回愛媛マラソン
    85.3点
  4. 3位 第25回長野マラソン
    85.3点
  5. 5位 さが桜マラソン2023
    85.1点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    101件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    82件投稿
  5. 5位 カトちゃん さん
    78件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/06/09
    第2回鷲峯山麓ハーフマラソン大会
    「鷲が翼を広げて飛び立つ姿」名峰・鷲峯山(じゅうぼうやま)を仰ぎ見ながらのハーフ・・・

  2. 2023/05/10
    たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロード・・・
    この度は【たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロードレース・第41回まほろばマラソン・・・

  3. 2023/04/15
    第25回さくら湖マラソン
    自然の中で走ることが好きな方大歓迎!全国からお集まりください!

  4. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  5. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・