本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第37回鴻巣パンジーマラソン
大会オフィシャルページ:http://www.konosupansymarathon.com/ 種目:ハーフ(21.0975km),5km,1.5km,1km
69.1 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数166人)
Youさんのレポート
土曜開催が嬉しい
出場種目: ハーフマラソン
フラットで走りやすいコース。導線や運営にもストレスを感じませんでした。また土曜開催ということもあり、大会後にゆっくりできるのが良いですね。来年も出たいです。
■総合評価
出場種目:ハーフマラソン
ナイスパンジー
出場種目:5kmマラソン
大変親しみを感じる大会でした。
風邪に注意
とにかく風邪がきつく予想はしていたがペース配分が難しかった。ところどころ狭い場所があり接触要注意。
走りやすいコース
田んぼの中を走るので風が強く辛かったですが、平坦なコースで走りやすいと思います。会場は駅から程よい距離でいいと思いますが、更衣室はせめて男女分けるかパーテーションか何か設置して欲しいです。貴重品預かりはなく不安でしたが、地元の方が多いからなのか、スタート時間ギリギリについてもコインロッカーあいてました。パンジー感はほとんどなかったですが、バナナや豚汁のサービスはありがたく、記念品も他でありがちなタオルやTシャツじゃないことが良かったです。
とん汁うまかった。
スタート前のバナナとゴール後のとん汁は、おいしかったです。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着