本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第38回フロストバイトロードレース
大会オフィシャルページ:http://yokota-frostbite.com/ 種目:ハーフ(21.0975km),5km,2kmキッズラン,2kmファミリー
60.5 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数454人)
よっきゅんさんのレポート
ファンランの王道!!
出場種目: 5kmマラソン
今回初めて5kのレースに出場しました。20kが11:00スタートに対し、5kは9:45。駅からの道のり、荷物チェックなどなど、人が少ないので全てがストレスフリーでした。制限時間も関門なしで1時間あるので、普段入れない基地の中を十分堪能できました。ファミリーラン、ファンランに出場する人だけでなく、20kに出場する人も仮装している人が多いので、「お祭り」の雰囲気に包まれた大会だと思います。運動が苦手で人生初のマラソン大会出場の旦那さんも「また来年も出たい」と言うほどでしたので、初心者の方にはオススメの大会だと思います。
■総合評価
新潟より初参戦
出場種目:ハーフマラソン
はるばる初参戦させていただきました。会場内の雰囲気が最高によく、コース途中の応援も英語で気合が入りました。
初フロストバイト
初めての参加で、自分のハーフと息子との親子マラソンに出場しました。会場はかなりの熱気で、アメリカ色が満載でした。コースは広大な基地の中の変わり映えのない草原景色の中をひたすら走る感じで、視覚的には飽きる感じですが、アップダウンもほとんどなく、タイムは比較的出やすいと思います。しかし、実際のタイムはベストには及ばず、残念でした。基地の中に入れるというプレミア感はありますが、来年の参加は見送ろうと思います。
楽しい大会でした
ラン仲間から「良い大会」とのことで初参加しました。基地の中という普段は入れない場所で独特の雰囲気で楽しめました。参加賞のトレーナーとても気に入りました。
ここは外国です
毎年参加していて慣れていると気にならないのですが、初めて参加する方には少々不案内な大会のようです。また、パスポートや運転免許証を忘れて基地に入れなくて(入国できなくて)、泣く泣くDNSになる人もいますのでご注意ください。準備運動代わりのズンバは楽しいし、盛り上がりますね。ゴール後のバナナとオレンジが嬉しいです。また、トイレをたくさん用意してくれたのでトイレ待ちは少なかったと思います。(特に、男性の小用は空いていました)せっかくの米軍基地なので、アメリカンな雰囲気をもっと味わいたいです。もっとお店がたくさんあってホットドックとかハンバーガーとか食べて帰りたいです。店が少ないので、毎年弁当持参です。
再参戦
2年ぶり4回目の参加でした。2周するコースへ変わってしまい、基地内を回る楽しみが半減でした。予想外に気温が上がり、耐寒MAXで行ったら、失敗でしが、それでも目標にしていた100分以内クリア!楽しみにしていたビールとバーガーは、提供量が少なくて諦めました。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着