本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
世界遺産姫路城マラソン2019
大会オフィシャルページ:http://www.himeji-marathon.jp/ 種目:42.195km
87.9 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数638人)
火の玉ボーイさんのレポート
今シーズン5回目のフルマラソン
出場種目: フルマラソン
今シーズン5回目のフルマラソン。本大会はは初参加でした。前半15キロの上りは、沿道の声援が大きく、励みになりました。綺麗な菜の花畑を颯爽と(?)通り過ぎ、折り返してから少し寂しい山道でしたが、DJさんのおかげで気分が高まり、サイクリング道路へ。身体が悲鳴を上げ歩くことしばしば。Qちゃんとのハイタッチで力を貰い、残り4キロを5分台で駆け抜けました。シーズンワーストを回避できました。1週間後の篠山も頑張ります。
■総合評価
いい大会です。
出場種目:フルマラソン
特色のある素晴らしい大会です。今回は足の不調もあり、なんとかゴールはできました。そのためレース後の更衣場所まで遠いのがやや難点だと感じました。
とてもいい大会でした!!
丁度いい参加人数で、フラットでとても走り易いコースで大変満足しました!!毎年参加したい大会の1つです。
サブ4実現!
悲願だった4時間切りを果たしました。後半、きつくなるあたりで下り坂に入り、それを利用して思い切ってペースを上げてみました。後半かなりバテましたが、中盤下り坂の貯金で好記録が出ました。感激です。
お城ドーン
国宝&世界遺産 姫路城がスタート&ゴールとなっているほぼフラットな凄く良いコース。途中では菜の花が咲き乱れていました。それにしても最初から最後まで、途切れることのないすごい応援でした。人のいないところには、スピーカーで応援メッセージを実況している徹底ぶり(笑)そして最後は、ドドーンと姫路城をバックにゴール!抽選に当たったら、来年もまた出てみたいです!走ることと少し外れますが、地元の食事も◎。ぜひラン旅の候補に加えてみてはいかがでしょうか。
姫路市の熱意を感じる大会。
姫路城がスタート・ゴールで、ロケーションがとてもいい。コースは川沿いで単調かと思っていましたが、川幅が広くなく適度に曲がっていて、急な坂道もなく走りやすかった。受付グッズに地元小学生の直筆メッセージが入っていて、そのメッセージに感動しました。自己ベスト更新もできたし、とてもいい大会でした。姫路市の皆様ありがとうございました。姫路城の無料入場券よかったです。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着