本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第5回 山村都市交流の森 花背トレイルラン
大会オフィシャルページ:http://www.kyoto-triathlon.com 種目:25km,16km
76.7 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数20人)
火の玉ボーイさんのレポート
楽しかったです。
出場種目: トレイル
初めての参加でした。第5回大会で経験者が多いのかコースの特徴や攻略法のお話が全く無かったのが残念でした。ただ、身体をいじめるのが好きな自分にとってはとても良い大会でした。4時間も楽しめるなんて最高でした。終わってすぐにお風呂に入れるのも特権でした。
■総合評価
楽しかったです
出場種目:トレイル
ロングの25kmに参加しました。今年は台風の影響が心配されましたが、当日は天気も良く最高の一日になりました。最初と最後の登りはきついですが、中盤(特に八丁平あたり)は気持ちよく走れるコースでした。シングルトラックもあり、林道もあり25kmと短いですが、トレイルの面白さがギュッと詰まっていました。大会の雰囲気としても、あたたかく、スタッフと参加者でわいわい楽しかったです。ゴールのときの迎えられる感じが個人的に好きでした。ゴール後は入浴とごった汁でほっこりし、ブースでおいしいカレー丼を食べました。会場が山の中にあるので、移動が少し大変かと思いますが、全体的に出てよかったなと思える大会でした。また出たいです。
ハードですが楽しめました
16キロコースに参加しました。私にとっては、なかなかハードなコースでしたが、景色も良く、楽しめました。ポイント毎のスタッフの方々の声かけや、パトロールの方々の声かけのおかげで、不安なく走る事ができました。スタッフの方々の事前準備や心遣いを感じる事が出来る、来年も参加したいと思える良い大会でした。入賞出来ない私にとっては、抽選会を楽しみにしていたのですが、レース後すっかり忘れていて、抽選結果を見ずに帰ってしまったのが心残りでした。
紅葉トレイル
市内よりもかなり寒く、そのおかげで市内ではまだの紅葉が楽しめました。コースはアップダウンが激しい厳しいコースでしたが、頂上からの景色や日本一の三本杉など楽しめるところもあり、また、エイドや各所でのスタッフの方々の応援や声かけが多く、温かい大会でした。大会直前まで、会場へ続く道路が通行止めになるほどの台風被害があったにもかかわらず、トレイルの大会が開催できたのは、スタッフの方のご尽力のおかげと、感謝いたします。ありがとうございました。
荷物預け
荷物預けが特別無く、体育館に自己管理で置いておく。というものでした。実際なくなった方がいたみたいでスタッフとあちこち探してるのを見ました。
気持ちよかった、楽しかった❗️
先月の台風の影響が気になっていましたが、関係者の方々のお力で無事開催されることになりました。以前同様、コースも走りやすく、景色も最高でした。また来年も来たいです。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着