本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

いびがわマラソン2018

  • 2018年11月11日 (日)
  • 岐阜県(揖斐川町)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.ibigawa-marathon.jp/
種目:42.195km,ハーフ(21.0975km)

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


86.6

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt

(現在の評価数492人)

xanさんのレポート

また走りたいコース

出場種目: フルマラソン 

初めてのフルマラソンですが、また走りたいと思う大会でした。
やはりトイレは渋滞しますね。スタート時刻に近ずくにつれて、諦めてスタートへ向かう人がチラホラいました。
エイドは、たくさんの学生さんボランティアのおかげで充実していたと思います。
帰りのシャトルバスですが行き先が分からず、どこへ並んで良いのかわからない人がたくさんいました。改善する必要があると思います。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース A
コースの安全管理 A
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した年代別表彰 A
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 0

みんなのレポート

評価者:492人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

やったぜいびがわ

出場種目:フルマラソン

いびがわの子供達に勇気もらいました!有り難う(^-^)

このレポートは参考になりましたか? 1

感動・自分との格闘

出場種目:フルマラソン

毎回思うのですが、この大会は苦しい・辛い思いのする大会です。それに立ち向かう自分の気持ちに格闘の大会です。それを乗り越えてからの感動は最高です。又来年味わいたい体験になります。

このレポートは参考になりましたか? 0

キャパオーバー

出場種目:フルマラソン

2年連続の参加です。昨年は名古屋からのバスを利用しましたが、帰りの渋滞が嫌で今年は養老鉄道を利用しました。揖斐駅からのシャトルバス、足りてなかったと思います。待たせすぎです。後、整列の制限時間までにスタートブロックに行こうにも導線を誘導する人もなく、大渋滞で狭い歩道の途中で人の流れが止まり圧迫死か将棋倒しを覚悟したほどです。更衣室もウォーキングのおばあちゃんたちが占拠しているし。そろそろキャパオーバーということを把握されてはいかがでしょう?ハーフかフル1本化し、ウォーキングは前日にされてはどうでしょうか?会場の広さと人数があってません。スタートからすぐにお渋滞でストップした大会もここしかありません。人の暖かさは全国一といえるこの大会なのに、このままでは事故が起きます。給水も場所によってはパニックが起きていました。もう少し参加者数を制限したほうがいい大会になるほどと思います。

このレポートは参考になりましたか? 3

想像してたよりは

出場種目:フルマラソン

今回で3回目のフルマラソンだったのですが、今までは足がつって走れなくなっていたので、今回はかなり厳しいコースと聞いていたので、また足がつってしまうと思っていたのですが、思ってたよりかは坂がきつくなくしっかりと走りきれて気持ち良く走れました

このレポートは参考になりましたか? 1

最悪のマラソンになってしまいました

出場種目:ハーフマラソン

大会1ヶ月前にランニングの練習で左ふくらはぎが肉離れになり、大会当日までには完治していたつもりだったのですが、ハーフマラソンの折り返しを過ぎた下りで再発してしまいました。ひざのテーピングをはがし、結んでふくらはぎを縛ったところ痛みが減ったので、そのままなんとかゆっくり走りました。
赤い橋の救護所へ立ち寄り、テーピングを依頼したが、継続して走る場合は救護できないと冷たくあしらわれ、やむなくもう一本ひざからはがしたテーピングをふくらはぎに結んで辛抱して走りました。
他の大会では、継続ランを応援するように手厚い対応をされると聞いていましたが、今回の救護所の先生方は、なぜあんなに冷たい対応をされたのか理解不能であり、最悪のマラソンになってしまいました。
おそらく、マニュアル通りに対応されたのかもしれませんが、諦めずにマラソンを走りきろうとするランナーの味方になっていただけるよう、マニュアルの変更を希望します。

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・