本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第8回神戸マラソン
大会オフィシャルページ:http://www.kobe-marathon.net 種目:マラソン(42.195km)
86.1 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数546人)
ひろりんさんのレポート
初めての神戸マラソン
出場種目: フルマラソン
今回、ペアで申し込み初の申し込みで初当選という奇跡的な結果でした!初めて夫婦でフルマラソンを走りました。もちろん神戸にも初めて来ました。観光しながらのトラベルランです。コースは折り返しコースで分かりやすく、距離表示も1キロごとにあって走りやすかったです。ただ、個人的には暑さに弱いためこの日の気候はマイナスにでてしまいました。案の定、中間点すぎぐらいから極端にタイムが落ち脱水ぎみに…。給水も少しぬるい感じで大変でした。例年ここまで気温が上がることはないと思うのですが、臨機応変にスポンジとかがほしかったなーと思いました。感動したのはスタートからゴールまで応援が途切れないことです!この声援がゴールまでいけた要因かな?とにかくがんばれました!ありがとうございます!景色も楽しめたし神戸も観光できて、またリベンジしたい大会になりました!
■総合評価
おかやまに続き連続PB
出場種目:フルマラソン
フル7レース目Gブロックで第2ウエーブからスタートでロス1分だったのでペースもちょうどよく走れました平坦で走りやすく終盤の上り坂も苦にならず走れましたまたいつか走りたい大会です
㊗初出場
抽選で今回、初当選🎊しかし、大会直前に風邪をひいてしまい、思い通りに走ることは出来ませんでした。ただ、多くの知り合いのラン友さんと出会ったり、多くの応援や声援、そして、神戸の街並みを楽しみながら、なんとか完走することが出来ました🙋僕としては、自分でプリントするのではなく、後日でもいいので、完走証があれば嬉しかったです😁
明石海峡大橋がキレイでした
初めて参加しました。コースは直線が多く、平坦なため走りやすいと思います。海沿いは景色がよく、船からの放水や明石海峡大橋の雄姿を見ながら走れて楽しかったです。最後の上りを攻略できればタイムが出るコースです。エイドはドリンクが中心で、名物なものは少なかったと思います。シーズンに入り、いいコンディションが見込まれ、また参加したい大会です。
リベンジ!
出場種目:ハーフマラソン
一昨年に初参加しましたが惨敗。今年はリベンジを誓っての参加。コースは分かっていたのでペース配分を気にはしながら走っていましたが、やはり終盤の登りは脚が動かなかったので失速。次はサブ3.5を必ず達成したいです。コースや参加人数、応援はいつもながらいい感じです。
暑かったけど、また次回も参加したいです。
神戸マラソンは2年連続で当選して走らせていただきました!ありがとうございます。地元の大阪マラソンと2週連続となりますけど、私は神戸マラソン1本で抽選させて頂いています。どちらも走らせていただきましたけど、私は神戸推しです。次回も神戸マラソンのみエントリーさせていただきます。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着