本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
おかやまマラソン2018
大会オフィシャルページ:http://www.OkayamaMarathon.jp/
93.5 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数285人)
ShuzoKさんのレポート
おかやまマラソンありがとう❗
出場種目: フルマラソン
去年世田谷246ハーフマラソンで途中嘔吐しDNFしそうになりながら完走。おかやまマラソンエントリーしなかったことを後悔しました。抽選では待てず出走権付きツアーで申し込み。11月まで待ちきれませんでしたが、7月の西日本豪雨を受けてとても不安になりました。おかやまマラソンで被災地に元気を与えたいと誓いました。大会当日は暑いですが、地元の応援はもっと熱いです。スタート前とスタート後に涙腺が緩む大会、他にないです。☆良い所(1)仮装ペースランナーがいた(他の大会ではあまり見ない)(2)西日本豪雨の復興支援に向けてのチャリティーゼッケンとチャリティーシリコンバンド(3)他のどの大会も応援がすごいがマンション、駐車場から応援あり(ヤングマンが流れていた!) (4)途中のエイドステーションラーメンは種類が多く、どれも美味しそうだった(笑)☆改善点(1)スタートブロックがA~Eと少なかったのでブロックを増やして欲しい(2)岡山駅前からシャトルバスが欲しい(3)ふるさと納税枠を検討この豪雨を絶対忘れないし風化させない。
■総合評価
おかやまマラソンすげー楽しかった
出場種目:フルマラソン
フル6レース目EXPOと言われてイメージしてたのがまさにおかやまのEXPOでした色んな大会のEXPOもこれくらいやってほしいです秋のレース前に故障してどこまでできるのか不安な中のレースでしたロス9分、後方からスタートでしたこの位置からだと岡山駅までの間に完全停止がありました10キロくらいで膝に違和感が出てしまいDNFも頭をよぎりましたが最南端以降にいけそうな気がして、そのままゴールまで改心の走りができましたPBも更新できて最高のレースができたと思いますペースを上げてから数人にしか抜かれていないので順位の推移を楽しみにしてましたが、おかやまは途中順位が出なかったのが残念でした岡山陸連のHPに行くと時間はかかりますが順位の推移は把握できます(ただしスタートだけは不明)レース内容がとにかく良かったので楽しかったですし、毎年参加したいです
美味しかった!
初めて参加しました。シャインマスカットは、とても美味しくいただきました!全体的にとてもスムーズに運営をされている感じが見て取れました。スタッフさんのご努力が素晴らしいのだと思います。有難うございました。
よかった!
岡山の皆さんのお陰で、完走できました。ギリギリですが。次も走りたいなぁ。
桃太郎さん、桃太郎さん
この週は過去2年、岐阜県のいびがわマラソンに出場していましたが、今回は初めて、おかやまマラソンに出場しました🙋岡山県には親戚も多く、子どもの頃からよく行ってましたが、岡山市内は初めてで、レース当日はかなり暑かったですが、楽しく走ることが出来ました❗スタッフやボランティアの献身的なサポート、とても嬉しかったです😁
ボランティアさんのお蔭です。
給水のお手伝いをされながら、大きな声で声援していただいことで、暑い暑い中を最後まで走りきれました。ありがとうございました。高低差が少なく大変走りやすいコースですが、後半の橋が辛かった。完走後に無料でマッサージや針をしていただけるテントがあって、感激しちゃいました。ここまで行き届いている大会はないと思います。ありがとうございました。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着