本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
国東半島ほとけの里 第35回 昭和の町・豊後高田ふれあいマラソン大会
種目:10km,5km,3km,ウォーク6.5km,ウォーク2.5km
62.8 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数29人)
ナザレさんのレポート
地元のお祭り。参加賞が充実しています!
出場種目: 5kmマラソン
参加賞がかなり充実していた。お祭りという雰囲気でとても楽しめました。県外から参加ながら、来年もまた参加したいと思いました。
■総合評価
鬼面
出場種目:10kmマラソン
とにかくコスパの良い大会だと思います。参加してそんはないかな。シーズン最後の10キロマラソンだと思います。家族とくてば子供も喜ぶでしょう。
出場種目:5kmマラソン
仏の里で、苦しい時の神頼み
参加前日に、宇佐神宮に参拝して必勝祈願。当日は天候にも恵まれ、仏の里を激走。行きはのぼり勾配でタイムが伸びなかったが、帰りは快調に下り、気持ち良くゴールできた。神様仏様ありがとうございました。
楽しい大会です!
他の方も投稿してますが、コスパは最高です!今年で3回目、参加賞は鬼面をチョイスしてます。お弁当、カモ汁、温泉券、抽選会と最高です。ボランティアの方も気持ちよく対応してくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。出店やステージでのパフォーマンスもあり、家族そろって遊びに来てもらいたいですね!!大会関係者皆様、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
コスパで神がかりな大会です
去年から参加させていただいてます。参加賞は選べて乾麺の蕎麦とバスタオル、そして謎の鬼面…去年は無難な蕎麦を選びましたが鬼面を見て後悔…立派な鬼面を目指して今年は参加しました。ほぼフラットなコースでお祭りに合う大会コースです。ほのぼのと楽しめます。コスパ最高な大会です。ウォーキング部門もあるので家族一同での参加をオススメします。お弁当付きですから
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着