本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第25回ふじえだマラソン
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,ジョギング3km
58.7 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数53人)
エロガッパさんのレポート
瀬戸谷の春を満喫
出場種目: ハーフマラソン
天候に恵まれた気持ちのよい大会でした.規模が適切で、走り易い、スタートの混雑もなく、割り込みもない、ストレスを感じませんでした.7kmからの上りもいま思うと楽しく思い出せます.地元ですが初めて参加しました.スタート時刻も丁度良かった.有名人のゲストや派手な演出もなく、質素で良い大会です.距離表示ですが、スタート地点からの1km毎で統一した方が良いと思います.(GPS時計なら不要かも、ですが)瀬戸谷コロッケ買うの忘れました.藤枝かおり、青島みかんなど、もっと売り出しても良いと思います.
■総合評価
ローカルで暖かい大会です
出場種目:その他
今回は嫁さんとペアで参加しました。いつもは10kmに参加してますが、今年はペアで手をつないでゴールしました。ゴール後の豚汁と甘酒は格別です。
駐車場の誘導がイマイチでした
出場種目:10kmマラソン
今回初めて車で行きましたが、手前の河川敷に誘導され、その後歩いて会場に行ったらまだ近くの駐車場が空いていたようで後から来た車が何台も入って行ってました。あまりいい気がしませんでした。きちんと先着順で誘導して欲しいです。
毎度の坂
出場種目:ハーフマラソン
わかっているけど坂、坂、坂。でも登り切れば後は、下りなので気が楽です。
初参加
ペア部門に小3の娘と参加楽しく走れた
久し振りの大会でした。
久し振りの参加でした。更衣室、貴重品預かりもあり、走りに集中できました。トイレも適正な数でした。ハーフコースは、上り下りが激しいですが、逆にそれが特色になり良かったと思います。応援は、多くはありませんが、おじいちゃん、おばあちゃんが、沿道にでて応援して頂いたのは、大変うれしかったです。本当にありがとうございました。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着