本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

えちご・くびき野100kmマラソン

  • 2010年10月9日 (土)
  • 新潟県(上越市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www1.ocn.ne.jp/~k100k
種目:100km,50km

  • RCチップ
  • 大会ガイド
  • RUNNETからエントリー
 


92.1

(現在の評価数57人)

アイランミーさんのレポート

新潟名産のチマキ団子美味しかったです

あいにくの雨の中、今年も沿道のおばあちゃんたちの応援に
力をもらい完走できました
どのエイドも素晴らしいのですが、特に柿崎エイドは毎年すごいです
そのエイドがゴールだったらなぁ、といつも思います
そしてそこから残りあと10数キロは、このコースのハイライトです
商店街の応援、日本海の浜辺、田園地帯、キャンドルライトアップ
そしてゴールでの中学生たちの声援とゴール後のサポート隊

また、2年後、会いましょうね!

■総合評価

レース前
分かり易い最終案内 5
大会WEBサイト 5
アクセスが便利 5
充実した施設 5
充実した誘導・案内 5
応援者でも楽しめる 5
レース後
すばらしい参加賞 5
いち早い記録発表 5
表彰対象者が多い 5
熱意ある大会運営 5
独自の特色を持つ 5
適切な参加料設定 5
レース中
障害者に優しい 5
適切なコース幅 5
緩やかな制限時間 5
楽しめるコース設定 5
的確な距離表示 5
充実した給水所 5
熱心な沿道応援 5
走路の安全確保 5

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:57人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

おもてなし

出場種目:

地域上げてのおもてなしの心がうれしい

このリピーターが多いのもわかる

もちろん再来年も出場させていただきます

このレポートは共感度になりましたか? 0

5つの峠越え

出場種目:

初めて参加して、初めて完走して、いままで走ったレースで、思いっきり、家族や仲間に自慢できるレースとなりました。
早朝から沿道で声援を送ってくれた地域の人達。エイドのボランティアスタッフ。大会関係者の方々。特筆すべきは地元の中学生ボランティアの活躍。そして一緒に完走を目指した仲間たち。
全ての関係者に感謝です。

それにしても、あの峠越えは、強烈な刺激でした。

走った直後は、二度と出るもんかと思ってましたが、痛みが無くなるにつれ、時期開催がとても楽しみです。
そのときはまたよろしくお願いいたします。

このレポートは共感度になりましたか? 0

1ヵ月半後に思うこと

出場種目:

今回のレースは大会1週間前に左足首を捻挫し、不安の中で迎えたレースでした。
結果は前回(一昨年)の自己ベストから僅か1分遅いだけのタイム。
目標としていたサブ10は達成できなかったけれど、満足のいく結果でした。
捻挫で痛めた左足がなんとか持ちこたえたのは、前日受付の際に接骨師の方に
しっかりとテーピングしていただいたからだと思います。
本当に感謝しています。ありがとうございました。
この大会のすばらしさは今更ここで書くまでもなく他の方が書いてあるとおりです。
2年後が待ち遠しい!
次回は万全を期してサブ10に挑戦したいと思います。

このレポートは共感度になりましたか? 0

温かさが心にしみる大会です

出場種目:

この大会で一番嬉しく思うのは、沿道で応援して下さる方々がとても温かいことです。
お年寄りの方々の応援して下さる姿には、頭が下がると同時に毎回力を与えてもらっています。
子どもたちも盛り上げてくれて、背中を後押しされます。
そして、ボランティアスタッフをはじめ関係者の方々がとても親切。
エイドも充実しているし、ついつい長い時間足を止めてしまいました。

一つ「あれっ?」というのは、ラスト1kmが実際かなり短いと思われる点。
公認コースではないので大きな問題ではありませんが。

今年も上越の方々の心の温かさに触れることができた大満足の大会でした。

このレポートは共感度になりましたか? 0

50キロは、ゆるい制限で走れる!

出場種目:

この大会は50キロに参加。エイドには食べるものがたくさんあり、食べつくしながら走りました。100キロは山を5つ越えなければいけないが、50キロは1つのみ。これが楽に走れてよかった。完走後の食べ物を学生が持ってきてくれました。本当に学生には感謝。雨の中の学生のボランティアお疲れ様でした。ありがとう!

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・