本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第35回つくばマラソン
大会オフィシャルページ:http://www.tsukuba-marathon.com/ 種目:42.195km,42.195km※有料駐車場付,10km,10km※有料駐車場付
90.1 点
(現在の評価数286人)
旧姓モナリザさんのレポート
新コース
出場種目: フルマラソン
コースが変わった後半を楽しみに走りました。小さなアップダウンやカーブが増えましたが、大きな道も走れて良かったです。筑波山も良く見えました。私のスピードではトップランナーとすれ違うことができませんでしたが、市街では沿道に立つ人も増えていました。スタッフ・ボランティアの皆様に感謝します。1点気になったのが2車線を走るコースで自転車で逆走するスタッフがいました。事情があるのかもしれませんが危険なので隣の歩道を走るとか検討してほしいです。いろいろと新しい取り組みで改善されているつくばマラソンに来年も出たいです。
■総合評価
フルマラソンデビュー
出場種目:フルマラソン
素晴らしい大会でした!
給水所にアミノバリューが提供される魅力ある大会
比較的平坦で好タイムを出しやすいコースです。私自身は体調が思わしくなく、苦しい大会となりましたが、給水所のアミノバリューとバナナ、お汁粉など充実したエイドのおかげで無事完走することができました。沿道の応援もそれぞれ凝っていて、見ていて思わず楽しくなる大会です。来年もぜひ参加しようと思います。
初参加です
東京駅から送迎バス(有料)のサービスがあり、会場近くまで送ってくれたので初めて参加の大会でも安心でした。給水などのボランティアの方々が良く組織されていて、とても気持ち良く走れる大会でした。グループの後ろの方に並んでいたためウェーブスタートの恩恵が少なく、最初の5キロくらい渋滞の中をスローペースでのスタートとなりました。次回参加する時には早めにスタート地点に並んで前方を確保したいと思います。Tシャツが有料なのはいいですが、完走の記念品が記録証だけなのが寂しいです。海外の大会でも必ずもらえる完走メダルは最低欲しいと思います。
大満足
出場種目:10kmマラソン
初めて参加しましたが、大満足でした。あれ以上トイレの数量を増加するわけにはいかないと思いますが、待ち時間が結構ありました。スタート前の給水所?ありました?気が付きませんでした。。。。。
走ることに充足した大会運営
大会自体は以前から知っていましたがはじめての参加となりました。「走る」というフルマラソン大会としてのニーズにはしっかりと充足していたように思います。当日の天候も良く、風もなく、走りやすかった。コース自体の面白み、応援が部分的という点は土地柄、致し方ないのかと。でも、ボランティアの方々の熱心さやわざわざ沿道で応援してくださった地元の方々は一生懸命でそれはとてもうれしかったです。ありがとうございました。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着