本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第8回館ヶ森ごっつおマラソン大会
種目:5km,11.5km,2.5km
※オンライン種目は評価対象外です
--.- 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数2人)
天龍賢一郎さんのレポート
Tネボさん登録ありがとうございます😃
出場種目: 10kmマラソン
初出場11.5キロの部です。まずボランティアスタッフの方々の対応がどの大会よりも素晴らしかったです😃小規模ながら本気で取り組んでいる真面目な姿勢は高評価です。坂の緩急が頻繁で、もうこれで坂は終わりだろと思ってもまた坂の繰り返しでした。おふるまいの豚汁は美味しく凄く染みました✨ありがとうございました。100人未満でしたかね?開会式の後のラジオ体操は清々しくて楽しかったです😃参加賞のお弁当も豪華で家族に喜ばれました☺️
■総合評価
出場種目:10kmマラソン
夫婦で初参加です。
出場種目:その他
11.5kmに夫婦で参加しました。この時期に、岩手での大会はとても貴重です。今回は天候に恵まれ、コース上に一部凍結箇所あったものの、特にレース運用等は問題なかったのですが・・・。6km以降からゴールまで約200m登る坂に悪戦苦闘し、ひたすら「我慢、我慢」と思いながらゴールしました。ゴール後は、豚汁・リンゴジュース・甘酒のサービスがあり、巡回バスでそれぞれのご馳走弁当を受取り、スタート地点に戻りました。ゴール地点のホテルで、人数制限等のため温泉に入れなかったことと、スタート及びゴールに更衣室がなかったのがちょっと残念でした。来年は、勝手もわかったので、もう少し頑張ります。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着