本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第28回やぶはら高原ハーフマラソン

  • 2014年7月20日 (日)
  • 長野県(木祖村)
Information

大会オフィシャルページ:http://yabuhara-half.jp/
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • 大会100撰選出大会
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


80.0

(現在の評価数58人)

はやそう@さんのレポート

3年連続3回目

出場種目: ハーフ男子40代 

の出場でしたが、1回目の様子見で出たタイムを更新できませんでした。
コースを知ってるはずが、上り坂の傾斜がイメージよりきつくラップが上がらずに乱れてしまいました。
調整ミスですな・・・
来年やる気スイッチが入ればまた来ます!!

■総合評価

インフォメーション
HPの大会前情報 A
大会間近の情報公開 A
大会後のHP更新 A
分かりやすい参加者案内 A
会場
会場案内 A
受付/ナンバーカード事前送付 A
スタッフ、役員 A
更衣室 B
荷物預かり B
スタート前、フィニッシュ後の給水 A
飲食ブース A
コース・スタートエリア
スタートエリア管理 B
楽しめるコース設定 A
見やすく正確な距離表示 A
エイドステーション/救護所 A
トイレ A
応援 B
記録
年代別表彰区分 A
計測ポイント A
オンラインの記録速報 A
後日発送の完走証 B
当日完走証 A
総評
レース以外のランナーサービス A
来年の参加 A

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:58人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

高原のさわやかさを感じて

出場種目:ハーフ男子

ハーフに参加しました。4年連続4回目です。

会場のこだまの森をスタートして、奥木曽湖を一周し、ダムを
渡って会場まで戻るコースです。ダムを渡る前に短い折り返しが、
渡った後に畑をぐるっと廻る循環部があります。

前半は2km地点からの長い登りがポイントです。橋で対岸に渡ると
起伏は緩やかになりますが、後半のダム以降は畑を廻る平坦路を挟んで
きつめのアップダウンが続きます。路面は全面舗装路なので、
普段ロードのみの人も安心してアップダウンに挑戦できます。
良いタイムを狙うのは難しいですが、高原の雰囲気を感じつつ、
きついながらもさわやかに走れます。

給水所は7箇所に設置、内3カ所は往復で利用可です。一部スポドリや
塩飴もありました。スポンジやシャワーのサービスもあり暑さ対策は
充実。駐車場から会場までは歩いても行けますが、シャトルバスもあり
便利です。参加賞は今年はキャップと蕎麦。

車でのアクセスは、中央自動車道伊那ICから国道361号の権兵衛トンネル
経由で40分程で、山間の割には悪くは有りません。規模感も良好。

このレポートは共感度になりましたか? 1

きついコース

出場種目:ハーフ男子60歳以上

昨年は、伊那に宿泊し、権兵衛トンネルへの標識が不親切で苦労したので、今年は家族でこだまの森に前泊しました。涼しい場所で久しぶりに快眠。
 コースは谷をまたぎ、味噌川ダムに上るというまるでトレイルランもどきのアップダウンで、今年も2時間を切れませんでした。ただし、今年はネットタイムが導入され小規模な大会ながらこの努力は「買い」です。
 ゴールを工夫し、ランフォトを改善した効果か、ランナーと応援の家族全員が収まった写真がゲットできました。
 コースは地獄なのですが、景色と気温と湿度に癒されるこの大会の魅力は多くのリピーターを作っているのだなと痛感しました。スタッフの皆さま、ありがとうございました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

夏の思い出

出場種目:ハーフ男子50歳代

ランニングを始めた去年は「暑い時に外を走るなんて」と夏場の屋外練習をせず、そのせいか思うようにタイムが伸びなかった。
これじゃいかんと暑い時期の練習モチベーションを上げるためにエントリーした。
会社の友人を誘い、民宿を予約し、昼飯のバーベキューも予約した。

前泊の民宿からほど近い会場、澄んだ高原の涼しい空気、スタート会場のフカフカの草でできたじゅうたんなど、とても気持ちの良い思い出に残る大会だった。

今年は急坂で何度か歩いてしまったけど、次回は走って登り切れるようにしたい!

このレポートは共感度になりましたか? 0

2年連続参加です

出場種目:ハーフ女子40歳以上

スタート前の待ち時間はこだまの森でまったりと癒されました。
スタートから6~7キロまではきつい上り坂が現れ苦しめられましたが奥木曽湖から時折吹く爽やかな風に癒されました。 畑の周回コースは昨年は精神的に一番きつく感じましたが、今年は頑張れました。
最後の上り坂にさしかかる頃、すでにゴールしたランナーが戻ってきていてまだ走っているランナー皆に
「がんばって!」と声をかけていました。こんなタフなコースですごい人がいるものだなぁと心から感心してしまいました。 そして今年もまた聞こえてきた太鼓の音!今年も無事にゴールしました。
運営スタッフ、ボランティアの方々、今年も本当にありがとうございました。この大会が大好きです。
私個人的には特に改善しなければいけないようなことはなく、このまま続けてほしいと思いました。
木祖村のみなさんが無理せず、そして負担のないように長く続けてほしいと思いました。
来年ももちろん参加予定です。よろしくお願いいたします。

このレポートは共感度になりましたか? 0

いやいや、楽しんどかった!

出場種目:ハーフ男子50歳代

奥木曽湖の景色ばかり気にしていて コースのアップダウンは二の次で走りました。
前日の受付で役員の方に ゴール前の登りは、箱根駅伝?くらいだよ!と聞いて構えていました。
結果、歩かずになんとか2時間切って久々のハーフは、完走。
ゴール前より 前半の7kmまでの登りが応えましたねぇ〜。長く続く坂道に心が折れそうになるころに
味噌川ダムの見晴らし!涼やかなダム湖周回で 気持ちを持ち直せて後半のダウンアップに 臨めました。
キャベツ畑周回も ちょっと折れそうになりましたが…。
スキーで思い出のある場所で 20年越しでやっとの初参加でしたが、冬場と同じで 現地の方々の
素晴らしさを感じました。
シャトルバスも頻繁に運行してくださっており、スタート前から帰途につくまで快適に過ごせました。
今回は天気に恵まれていましたが、炎天下ではどうかな?でも またこ参加させていただきたい大会です。
1,000mの高地でありましたが、最高でした。木祖村のみなさまありがとうございました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・