本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第28回やぶはら高原ハーフマラソン

  • 2014年7月20日 (日)
  • 長野県(木祖村)
Information

大会オフィシャルページ:http://yabuhara-half.jp/
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • 大会100撰選出大会
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


80.0

(現在の評価数58人)

ガッツさんのレポート

毎年参加してま~す

出場種目: ハーフ 

ここ数年毎年参加している大会です。
町の皆さんのおもてなしが気持ちよく、また大会運営がとてもスムーズが最高でした。
特に良かった点は、夏場の大会として、スポンジ給水の場所が多かったことです。
首筋や脹脛などを冷やすのに最高です。
欲を言えば、水とスポーツドリンクのコップの色を分けて欲しかったことと
スポーツドリンクのエイドを増やして欲しいこと、
あとスタート地点のトイレで数を増やすか、大と小用を分けて効率良くして欲しいことです。
帰りはバスに乗らず、駐車場まで歩きましたが、距離もなくいいクールダウンになりますし、
途中のブルーベリー狩りが良心的な値段で味も最高でした。
ビタミンの補給もでき、一石二鳥です(笑)
とにかく総合的に素晴らしい大会です。また来年も参加します。

■総合評価

インフォメーション
HPの大会前情報 A
大会間近の情報公開 A
大会後のHP更新 A
分かりやすい参加者案内 A
会場
会場案内 A
受付/ナンバーカード事前送付 A
スタッフ、役員 A
更衣室 C
荷物預かり A
スタート前、フィニッシュ後の給水 A
飲食ブース B
コース・スタートエリア
スタートエリア管理 B
楽しめるコース設定 A
見やすく正確な距離表示 A
エイドステーション/救護所 A
トイレ C
応援 B
記録
年代別表彰区分 A
計測ポイント A
オンラインの記録速報 A
後日発送の完走証 A
当日完走証 A
総評
レース以外のランナーサービス A
来年の参加 A

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:58人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

いやいや、楽しんどかった!

出場種目:ハーフ男子50歳代

奥木曽湖の景色ばかり気にしていて コースのアップダウンは二の次で走りました。
前日の受付で役員の方に ゴール前の登りは、箱根駅伝?くらいだよ!と聞いて構えていました。
結果、歩かずになんとか2時間切って久々のハーフは、完走。
ゴール前より 前半の7kmまでの登りが応えましたねぇ〜。長く続く坂道に心が折れそうになるころに
味噌川ダムの見晴らし!涼やかなダム湖周回で 気持ちを持ち直せて後半のダウンアップに 臨めました。
キャベツ畑周回も ちょっと折れそうになりましたが…。
スキーで思い出のある場所で 20年越しでやっとの初参加でしたが、冬場と同じで 現地の方々の
素晴らしさを感じました。
シャトルバスも頻繁に運行してくださっており、スタート前から帰途につくまで快適に過ごせました。
今回は天気に恵まれていましたが、炎天下ではどうかな?でも またこ参加させていただきたい大会です。
1,000mの高地でありましたが、最高でした。木祖村のみなさまありがとうございました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

こういう地方の大会大好き

出場種目:ハーフ

本大会のような参加人数を追わず、しっかりとした運営にこそ存在意義があると思います。万を超える人気大会は一度は走りたいと思いますが、実際参加してみると必ずストレスがあるものです。月に一度づつ大会に参加し始めて四年たちますが、特に地方のいい大会に巡り合えるのが楽しみです。それにしてもアップダウンがきつく歩かずに走り通したのが精いっぱいでした。それからレース前の参加者インタビューよかったです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

ただの水なのになんて美味しい!

出場種目:ハーフ男子50歳代

3回目の参加です。昨年もらった参加賞の緑色の帽子はかぶりやすく、気に入ったので他の大会でも使用しています。今年の水色も良い色なので今後はウエアに合わせて2つを使い分けようと思います。2km地点からの長い上り坂を頑張って上りきると、美しいダム湖畔が目の前に現れるコースレイアウトは、感動的です。また、ラスト2kmの上りは自分のこれまでの練習内容と精神力が問われる難所ですが、その分無事に上りきった後の達成感は大きいものでした。今回は気温も高めでしたが、給水場所が多く設定されていて助かりました。源流の里だけあって、水が冷たくて美味しかったので気持ち良く喉を潤すことができました。また、スポーツドリンクのテーブルを水のテーブルの手前に配置してくれているのもうれしい配慮でした。スポーツドリンクは飲んだ後どうしても口の中がべたつくので、その後に水が飲めるのはありがたいです。コース脇の清水でキンキンに冷やされたスポンジも最高でした。ただ、最後の給水場所が厳しい上り坂の直前にあるため、飲んですぐに坂を上らなくてはいけないのは少し辛かったです。もう少し手前に設置してくれると嬉しいです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

初参加です

出場種目:ハーフ

初めて参加しました。曇天で涼しく雨にも降られず絶好のランニング日よりでした。地方開催にかかわらず2200名以上の参加にびっくりです。コースは高低差160mと膝にくるコースです。給水ポイントが多いので助かります。水を持って走る必要がありません。塩あめ、水、ポカリ、スポンジ、1ヶ所シャワーが用意されています。出走前のトイレは混み合ってました。電車を利用する方はお土産や食事をする場所がなくて困りますが、薮原駅から上を見上げると崖の上に『道の駅』の看板が見えます。坂を上っていくと道の駅に着きます(数分)。そこでお土産や食事ができるので帰りに寄ってみると良いと思います。

追記:エイド付近の紙コップの投げ捨てが見苦しいです。ちゃんとゴミ袋に捨てましょう。

このレポートは共感度になりましたか? 0

大自然が応援団

出場種目:ハーフ

山深い森や湖を巡るため、聞こえるのは鳥のさえずりとランナーの足音だけ。登り坂はひたすらたんたんと刻み、下り坂では一気に駆け下る。ただ走ることを楽しめる大会だと思う。給水の水は美味しかった、あれは山清水かな?

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・