本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
24thチャレンジ富士五湖
大会オフィシャルページ:http://www.r-wellness.com/fuji5/2014/ 種目:112km,100km,72km
62.6 点
(現在の評価数102人)
花伝亭らん子さんのレポート
来年も来ます!
出場種目: 112キロ女子
初参加で112キロ。朝4時半スタートは霧雨の中、すごく寒かったですが、エイドのホットドリンクに癒やされました。けっこうアップダウンあり、標高もあるのできつかったけど、桜が満開で、湖の景色は変化があり、楽しく走れました。残念だったのが、立ちション男性の姿が何人も見えたこと。私も冷えたので5回も行きましたが、トイレの数は十分だったと思います。あと、アーリーエントリーTシャツ。絵柄はいいのですが、配色が変で、プリントはベタついて、サイズがSなのにやたら大きい。実際に着て走ることが想定されていないのでしょうか?それから、主催者から案内がなかったですが、体育館と競技場のシャワーは利用可能です。そういうこともあらかじめアナウンスしておいてもらえればよかったです。ともあれ、景色は最高、応援も暖かく、とても素敵な大会でした。来年は、富士山が見えることを祈って、112キロに挑戦します!
■総合評価
総合的に残念
出場種目:108km
今年で連続3回目ですが残念でした皆さんが書かれてる通りです3000人が限界だと思いますニューバランスがスポンサーから外れたのが 今回の残念な結果を物語ってると思います
危険な大会
出場種目:100km
結構な大金を支払いましたが、コースが危ないです。はしっこを走りましたが、車にひかれそうになりました。大会記念にTシャツ買おうとしたら即売り切れだと言われました。参加費の使い道教えてほしいです。本当に大会100選なのか疑問です。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着