本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第27回JBMA神宮外苑ロードレース

  • 2009年12月13日 (日)
  • 東京都(新宿区)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.jbma.or.jp
種目:10km視覚障害(JBMA会員専用),10km視覚障害(非会員用),10km一般(JBMA会員専用),10km一般(非会員用),3000m視覚障害(JBMA会員専用),3000m視覚障害(非会員用),3000m一般(JBMA会員専用),3000m一般(非会員用),ウォーキング5km

  • RCチップ
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


70.8

(現在の評価数39人)

とみさんのレポート

JBMA神宮外苑ロードレース

はじめて参加しました。聖地の国立競技場ということもありテンションあがりました。受付トイレなどのストレスは全くなくさすがの国立です。また来年も参加したいです!!

■総合評価

レース前
分かり易い最終案内 3
大会WEBサイト 3
アクセスが便利 3
充実した施設 5
充実した誘導・案内 3
応援者でも楽しめる 3
レース後
すばらしい参加賞 3
いち早い記録発表 3
表彰対象者が多い 3
熱意ある大会運営 3
独自の特色を持つ 3
適切な参加料設定 3
レース中
障害者に優しい 5
適切なコース幅 3
緩やかな制限時間 3
楽しめるコース設定 3
的確な距離表示 2
充実した給水所 3
熱心な沿道応援 3
走路の安全確保 4

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:39人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

初めての10キロレース

出場種目:

ハーフ以外のレースに出るのは初めてですが、国立競技場で走れるというのはうれしい体験でした。多分多くの方が感じたと思うのは前半の部と後半の部の分け方ですが、人数を単に分けただけと考えれば走りやすくてよかったです。ただ2週間前にに60分を切れるようになり前半の10キロに出場してもう少し楽について行けるかと思いきや、30分台の選手が多くいたのを知り驚きました。ペースは完全に乱したものの自己ベストが出せたのがせめてもの救い。しかし苦しい10キロでした。

このレポートは共感度になりましたか? 0

JBMA神宮外苑ロードレース

出場種目:

はじめて参加しました。聖地の国立競技場ということもありテンションあがりました。受付トイレなどのストレスは全くなくさすがの国立です。また来年も参加したいです!!

このレポートは共感度になりましたか? 0

いつか伴走を・・。

出場種目:

この大会の意義を何かの雑誌で読み、参加しました。
楽しく走ることが出来ました。ありがとうございました。
ただ、1レースと2レースの分け方が・・・は皆さんと同感です。
単純に選択で人数制限でいいのでは・・と感じました。
私もいつかは・・伴走者としてレースで誰かの役に立ちたいと思います。
その時は このレースでデビューしたいと思います。

このレポートは共感度になりましたか? 0

親しみやすい大会でした。

出場種目:

10kmは自己申告のタイム毎にレースを分けており、これは、視覚障がい者の人を一緒に走らせるための配慮なのでしょう。
大人数の大会ではなく、視覚障がい者の人に社会参加の機会を与える大会として、親しみを感じました。

距離表示は、周回コースに対して出すわけだから、自己ペースを把握してないと分かりにくいでしょうが、私の場合はよく分かりました。1km毎の表示ではなかったけど、まあ十分な表示だと思います。

国立競技場周りを4週して10kmを走るレースにはこれで数回目で、コースも憶えてしまいました。
他の大会では観覧席を開放していたのですが、この大会では観覧席は閉めていましたね。
まあ、人数的には、観覧席使用までは必要なかったということなのでしょう。

このレポートは共感度になりましたか? 0

ストレスなく楽しめた

出場種目:

10kmに参加しました。
大会というものに初参加だったため、他との比較はできませんが、ストレスなくとても楽しめました。
観客席の1部まで開放され着替えや荷物置き場も充分なスペースがあり、アップは国立のトラックが使用でき、ボランティアの方々の声援にも励まされました。
欠点と言えば、(こんなものかも知れませんが)受付け時ゼッケンの引換えに時間がかかったこと、レース終了後、完走証を受領するのに同じく時間がかかったこと、距離表示がわかりにくかったこと、が上げられますが、たいした問題ではなかったです。来年も参加する予定です。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・