本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第8回桜川市さくらマラソン
大会オフィシャルページ:http://www.city.sakuragawa.lg.jp/news.php?__ex=&code=3137 種目:10km,5km,3km,1.6km,1.2km
--.- 点
(現在の評価数20人)
てっちゃんさんのレポート
参加費が安くてよかった
出場種目: 5km男子40歳代
参加費が安くてよかったです。5キロに出場しましたが、キロ毎の表示がなく自分はGPS時計を持っていない為、ペース配分に大変苦労しました。地元色が強く楽しい大会でしたが、意外と高速レースだったような・・・!?終わった後に、プールでクーリングもできるのでとても充実しました。
■総合評価
初めて参加しました
出場種目:39歳以下男子5キロ
参加人数もそれほど多くなく運営はスムーズでした。5キロに出場しましたがコースは上りあり下りありで面白い。ただキロ表示は一切なし(残念)。自分がどのくらいのペースで走っているのかわからなかったので、来年は改善してほしい。参加料が安くゴール後すぐに完走証が出て、小学生がいっぱいでアットホームな雰囲気でよかった。ちょっと遠いけどまた来年も出たいかな・・・。
来年も参加したいです
出場種目:10km
走歴1年で初めて10kmのレースに出場しました。運営は比較的スムーズにされていました。スタートは男女混合でしたので、せめてタイム順に並んで欲しいと思いました。コースは田園地帯を走る単調なコースですが、アップダウンがあり走りごたえのあるコースでした。出店もまあまああり、参加賞のゆずジャムとゆずこしょうはおいしくいただきました。ウォームアップのエリアも準備されていて、混雑が無くて、気に入りました。来年は入賞目指して参加したいと思います。
初マラソン大会!
出場種目:10キロ(39歳以下)
走り始めて1年、初マラソン大会として参加させて頂きました。召集が少し分かりにくかったことと、会場全体の案内図が駐車場にもあると良かったかなと感じる程度で、本当にストレスなく大会を満喫することができました。駐車場でたまたま隣になった走歴20年の方と色々お話しする機会もあり普段一人で走っている者としては、大変刺激的な一日になりました。来年もぜひ参加させて頂きたいと思います。
ローカルレースだから楽しい。
出場種目:10K
高速降りてからのアクセスもよく駐車場の誘導も申し分なく、手荷物の預かり係りの方の「頑張ってください」も嬉しかったし街全体でランナーをウエルカムしている感じでした。地元の人が多くて、着替えに使う人少なかったのか女子更衣室が参加人数に比べてとっても大きく余裕の収容。私の使った時間はバスケットコートに5人くらいで、どこで荷物を開いていいのかちょっと悩んだくらい(笑)出店はけっして多くないけどお父さんたちの打つおそばが格安で食べられたし、春の日差しを浴びながら会場でまったりもできたしのどかないい一日を過ごすことができました。大会関係者の方、沿道の方々、楽しく走らせていただきありがとうございました。来年も走りに行きますねー^^。
出場種目:5km男子40歳代
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着