本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第5回徳島・海陽究極の清流 海部川風流マラソン

  • 2013年2月17日 (日)
  • 徳島県(海陽町)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.town.kaiyo.lg.jp/
種目:42.195km

  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


96.3

(現在の評価数104人)

佳月さんのレポート

三世代をあげて一家総出の応援に感動しきり!!

出場種目: フル 

まず幼稚園児 小学生 青年団 婦人会 老人会・・・応援に出ていない住民を探せと言ってもいないくらいに、地元上げての総出のあったかさ。。。コース道端のプランターに何ヶ月も前から、お花の手入れをしてくれる中学生。。。
こんなにみんなで応援してくださって、ランナーの私達は何を美しい街にお返しできるのだろうと。。。感じてしまいます。
『なんもないトコに来てくれてありがとう、また来てよ』ってプラカードに泣きそうでした。
勿論
『また来るな』です。

■総合評価

インフォメーション
HPの大会前情報 A
大会間近の情報公開 A
大会後のHP更新 A
分かりやすい参加者案内 A
会場
会場案内 A
受付/ナンバーカード事前送付 A
スタッフ、役員 A
更衣室 A
荷物預かり A
スタート前、フィニッシュ後の給水 A
飲食ブース A
コース・スタートエリア
スタートエリア管理 A
楽しめるコース設定 A
見やすく正確な距離表示 A
エイドステーション/救護所 A
トイレ A
応援 A
記録
年代別表彰区分 A
計測ポイント A
オンラインの記録速報 A
後日発送の完走証 A
当日完走証 A
総評
レース以外のランナーサービス A
来年の参加 A

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 1

みんなのレポート

評価者:104人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

県内からの初参加

出場種目:一般男子

とっても良い大会でした。大会の全般にわたり大満足です。
町全体が、このマラソンを支えて盛り上げようという温かい気持ちが伝わってくる大会です。
地元の方の応援がコースをずっと埋め尽くしています。コースはアップダウンが何度も何度も続き、正直とてもきつかったです。残り3分の1は足も痛くなり気持ちが本当に折れそうでした。その気持ちを支えてくれたのが、地元の方々の温かい声援でした。その甲斐あり、自己記録更新ができました。体はくたくたになりましたが、ほんとうに気持よく参加できた大会でした。来年も必ず参加します。

このレポートは共感度になりましたか? 0

温かい大会でした

出場種目:フルマラソン

初めて海部川フルマラソンに参加しました。うわさ通りの最高の大会でした。温かい更衣室、沿道の声援、充実したエイド、参加賞、どれをとっても言うことなしで絶対来年も参加したい!と思いました。特に、沿道の声援には感動しました。ゼッケンを確認し名前を呼んでくれたり、タイムを大声で知らせてくれたり、小さな子どもからお年寄りまで地元の方の温かい声援で勇気づけられました。本当にありがとうございました!

このレポートは共感度になりましたか? 0

また来年も出たい

出場種目:フルマラソン一般の部

4年連続の参加です。今回も沢山応援してもらったおかげでなんとか歩かず走りきることができました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

町の規模にマッチした大会

出場種目:フルマラソン

大会の良さは、今更記す必要はありませんね。
 参加者数を増やせば、それだけ町には経済効果があるはずなのに、それを敢えてしない点に、私は、この大会のすばらしさを感じています。スムーズなスタート、エイド、そしてフィニッシュ後の帰路も、道は一本道で選択肢がないのに、渋滞は感じられません。
 経済効果を得るために、無理に参加者数を増やして大失敗した大会もある中、このスタンスを続けていただければと思います。

このレポートは共感度になりましたか? 0

変わらず温かい応援

出場種目:一般男子の部

コースは雄大な海部川を横目に往復するもので、短調になりがちですが、給水箇所が3キロ弱ごとにあったため、問題なく走ることができました。毎回アミノバリューが用意されているのもさすが大塚製薬さんのお膝元、といった感じでした。
第一回に参加し雨の中、沿道の方々の応援に助けられた記憶がありましたが、今回も地元のみなさんに温かい応援をいただきました。来年も参加したいと思います。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    93件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・