本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第7回那須塩原ハーフマラソン

  • 2012年11月3日 (土)
  • 栃木県(那須塩原市)
Information

種目:ハーフ(21.0975km),5km,3km,2km

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


--.-

(現在の評価数29人)

atsuhitoさんのレポート

すばらしい!

出場種目: ハーフ 

また参加したいです。

■総合評価

インフォメーション
大会WEBサイト 5
分かりやすい最終案内 5
大会会場
アクセスが便利 4
充実した施設 5
充実した誘導・案内 5
参加者、応援者も楽しめる 5
参加者サービス
飲食物の提供 5
すばらしい参加賞 3
いち早い記録発表 3
独自の特色を持つ 4
コース
緩やかな制限時間 5
楽しめるコース設定 4
的確な距離表示 5
充実したトイレ・給水所 5
熱心な応援 5
走路の安全確保 5
総評 (最高評価は10です)
大会運営 10
来年の参加 10

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:29人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

毎年お世話になっています。

出場種目:ハーフ

第2回から毎年参加しています。コースがほぼフラットでタイムが出やすいのが魅力です。沿道の応援も多いですし、励みになります。今年から駐車場が事前に指定されるようになり、一層スタート前が楽になりました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

サブ・エイティー

出場種目:ハーフ男子30~49歳

宇都宮に前泊し、更に1時間ほど朝の電車に揺られて黒磯へ。シャトルバスで会場に着き、受付を済ませてから、運動場に隣接する中学校の体育館で着替えて荷物を預ける。

気温・風ともにランニング向きの天候で、序盤8キロ半の上りをガマンすれば、中盤8キロの下りでペースアップして、フラットな終盤5キロ弱を頑張るだけ。自分もPBを更新して、初の80分割れでゴール。

1キロ毎の表示は親切ですが、単に白い板に表示してあるだけじゃなく、オレンジのテープで縁取るとか、小さな風船をつけるとかしてあると、より見つけ易いかと。スポドリと水の紙コップが一目で区別がつくのも何気に嬉しい。ゴール後の動線もスムーズ。

3キロの部には近隣の中学生が全校参加(必須?)してるらしく、彼らが卒業してからも5キロやハーフに挑戦してたりすると嬉しいですね。走るだけぢゃなく、運営のサポートとかも。
冊子にはスタッフの担当別人数が記載されていて、大会運営のために、多くの方々のお世話になってるんだなぁ、と改めて認識させられました。スタッフの皆様、沿道の老若男女、本当にありがとうございました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

初参加

出場種目:ハーフマラソン

初めて参加しました。初めてのハーフでした。
前半は上り、後半は下りとフラットです。
後半追い上げ型の私には相性の良いコースでした。
コースは、片側1車線の片側のみ規制をしていましたが、
わき道から出てくる車がかなりあり、特にダンプが出てきて
もう少し規制をちゃんとして欲しいです。
駐車場は多少離れていますが(徒歩10~5分)、アップと考えて歩きました。
シャトルバスもありましたが、混んでいて、みなさん歩いていたので
歩きました。
初めてのハーフでしたが、楽しく走れました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

気持ちよく走れました

出場種目:ハーフ男子30~49歳

地元の中学生の皆さんだと思いますが、一生懸命のボランティアに感銘しました。私たちランナーは走れば寒さは吹き飛びますが、スタッフの方々は寒かったでしょうね。ありがとうございました。
さて、肝心のレースですが、コースにもスタッフにもまた、地元の皆さんの応援にも励まされ、自己ベスト。
いいこと尽くめの大会でした。ただ、余韻に浸ってなめこ汁と牛乳をいただくのを忘れました。来年はご馳走になります。

このレポートは共感度になりましたか? 0

記録狙うには良いですね

出場種目:ハーフ男子40歳代

初めて参加しました。8キロくらいまでを超えると左に曲がったら下り坂になるので勢いが出てペースがあがります。今回はペースを上げすぎたのと練習不足が重なり自己記録更新とはいきませんでしたが気持ち良く走れました。来年こそは自己記録更新を狙います。給水は5キロまでには一ヶ所はあった方が良いとは思います。また交通規制が行われているのか不安な箇所が多々ありました。止めるならばピシッと止め通行させるならば始めからアナウンスが必要ですね。今回の反省を生かしながら来年も参加したい大会です。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・