本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第4回 阿蘇トレイル女学院
大会オフィシャルページ:https://local-gain.com/asotrail-girls-school/ 種目:約15km
※オンライン種目は評価対象外です
--.- 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数11人)
ニックネーム未登録さんのレポート
来年も出たい!いや、出ます!!
出場種目: トレイル
友達に誘われて、トレランなんてやったことないのに初めて参加しました。初めてでも十分に楽しめるコース設定で、阿蘇の雄大な景色を堪能!阿蘇の地元食材を使った給食やエイドでお腹いっぱい!ボランティアさんたちも優しくて親切!何よりお題が「女学院」なので、レース=授業、初出場=一年生など学校の設定を徹底してるとこが面白い。セーラー服やらセーラームーンやら、コスプレランナーも多めで雰囲気も楽しい♪二年生に進級するために、来年も参加します(^^)
■レース中の天気
天気
コンディション
■総合評価
初めての阿蘇トレイル
出場種目:トレイル
普段の山のトレイルとは異なり、大草原を走るトレイルで、木陰がない時間も長く、暑くも感じましたが、景色最高!本当に気持ちの良いトレランでした!セーラー服姿の可愛い女子がたくさんで、楽しいイベントです。
年齢は関係ない
今回の最高年齢が80代の方でした。 年齢を言い訳にせず自身が挑戦したい・出来ると言う気持ちに触れられただけでも価値ある貴重な時間になりました。 諦めないで挑戦しよう!
初トレイルラン
初めてのトレイルランでしたが、楽しく完走することができました!ゴール後の牛乳がなくなっており飲めなかったのが残念です…参加者全員分の準備があると嬉しいです。
最高に楽しめました
昨年に続き2年生での参加でした。曇りで風もなく走りやすい気候に恵まれ、前回より1週間早かったので、桜がとても綺麗でロードが楽しく走れました。普段は入れない雄大な放牧地帯を走れて、改めて絶景に感動、素晴らしいコースでした。エイドも充実していて、参加賞、ゴール後の牛乳、お味噌汁、おにぎり弁当、無料の温泉券、全てに満足。スタッフやボランティアの方々の温かいおもてなしに感謝しつつ、来年もまた進級して是非参加したいです。
初めての阿蘇トレイル女学院
トレイル初心者に優しい走りやすい大会でした。寒がりなので装備など不安もありましたが長袖でちょうど良い体感でした。周りの生徒さんは半袖スカートでの制服も多く女学院ぽく楽しい雰囲気が良かったです。最初と最後に山の上り下りがあり汗をかきますが途中の草原エリアの見晴らしが最高に気持ち良く風も爽やかで(ところにより強風)走ったり歩いたりして壮大な山の自然を満喫しました。たまに急な下りがあり藁の滑りなどに気をつけて楽しみながら下りました。校長先生や教育実習の先生方やたくさんの誘導スタッフの方が声をかけて下さるので安全に迷走することなく完走できゴール後は通知表(完走証)をいただきました。給食ポイントでは飲み物、さつま揚げ、ぺったんおもち、飲むヨーグルト、パン、イチゴとめちゃ美味しく楽しみました。パンとヨーグルトはゴールしてからいただきますと伝えるとスタッフさんがなんとザックに入れてくださりました。みなさん優しかったです。ゴールテープを生徒全員が切れる様に準備して下さるのも嬉しかったです。ぜひ来年は2年生に進級したいなと思った授業でした。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着