本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第45回バーサーロペット・ジャパン
大会オフィシャルページ:https://www.vasaloppet.jp 種目:クロスカントリースキー51km(3/8),クロスカントリースキー34km(3/8),クロスカントリースキー17km(3/8),クロスカントリースキー8km(3/8),歩くスキー11km(3/9),歩くスキー4.5km(3/9),ミニロペット1km(3/9),スーパースプリント80m(3/9),スーパースプリント70m(3/9),スーパースプリント シットスキー【一般クラス/80m】(3/9),スーパースプリント シットスキー【ビギナーズクラス/70m】(3/9)
※オンライン種目は評価対象外です
--.- 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数17人)
夜更かしさんのレポート
シャトルバスの行き先表示
出場種目: その他
バスのフロントガラスのところに駅行きとか駐車場行きとか表示があったが、小さくわかりにくかった。バスが来て横付けすると、表示が見えなくなって、分からず間違えて乗って来る人ガ何人かいました。バスの横にも大きく行き先の表示があるといいと思います。
■レース中の天気
天気
コンディション
■総合評価
コース整備
出場種目:その他
温暖化でコース整備大変と思いますが、橋の下にはもっと雪を搬入してほしいと感じました。小石を踏んだ人結構いるのでは。
バーサーロペットジャパン クロスカントリーの部
今年は、天候、雪質にも恵まれておりその点ではよかった。過度な登りが無いので、タイムや順位を競わないのであれば、楽しい。タイム順位を競うのであれば、平地のため走法をラビットスケーティングなど駆使しながら、体力をいかに温存しつつ周回するか、周回遅れを追い越すためのコース取りを的確に行えるかが決め手!いろいろ頭を使う感じです。
スプリントの場所について
全体的に満足しておりますが、スプリントの場所などを考えて欲しいと思いました。観客が少ないと感じました。
コンディション良かったです。
昨年に続き、コースコンディションは良かったです。天気も暑くもならず、風もほどほどでちょうど良かったです。昨年より、20分くらい早くゴールできたのですが、その時点でおにぎりがなくなっていました。昨年はもらえたのですが、どういうことでしょうか。参加者以外にも配った?米の高騰で減らした?ちょっと残念でした。大会後、層雲峡温泉に行き、温泉、氷瀑祭りを楽しめました。充実した週末になり、良い思い出になりました。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着