本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第32回館山若潮マラソン

  • 2012年1月29日 (日)
  • 千葉県(館山市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.city.tateyama.chiba.jp/
種目:42.195km ,10km,2km

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


83.2

(現在の評価数111人)

ruolinさんのレポート

安心して参加できる大会です

出場種目: 42.195km男子50歳以上 

館山駅に降りたときは風がピューピュー吹いていて寒かったです。アナウンスによると気温3度で雨でなかったのが幸いです。

大会運営は文句の付けようがありません。スタッフの方々はそれぞれの部署でしっかりと仕事をなさっています。給水所には水・アクエリアスの他にクリームパンやバナナまである上に、所々に私設のエイドまであってホスピタリティを感じました。給水所やゴール後にあったパンは通称なかぱん、館山市民のソールフード(?)です。

コースは30キロ過ぎからの登りがきつく、海岸線に出てからの風もきつく、体温も上がらずここ以降足の動きが鈍くなりタイムを落としました。このコースが今後も続くならば、30キロ以降の走りを考え直さないと。

ゴール後も参加賞・お茶・豚汁・お汁粉・焼き芋といただいた上、館山駅でシャトルバスを降りたときに甘酒のサービスまでありました。

来年も是非参加したいです。

■総合評価

インフォメーション
大会WEBサイト 5
分かりやすい最終案内 5
大会会場
アクセスが便利 5
充実した施設 5
充実した誘導・案内 5
参加者、応援者も楽しめる 5
参加者サービス
飲食物の提供 5
すばらしい参加賞 5
いち早い記録発表 4
独自の特色を持つ 5
コース
緩やかな制限時間 5
楽しめるコース設定 5
的確な距離表示 4
充実したトイレ・給水所 5
熱心な応援 5
走路の安全確保 5
総評 (最高評価は10です)
大会運営 10
来年の参加 10

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:111人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

名物のクリームパン おいしかったです。

出場種目:フル

ランナーの皆様お疲れでした。大会関係者、ボランティア、応援の皆様、寒い中、ありがとうございました。フルに初参加しました。

ゲストランナー金さんがコメントした通り、厳しい気象条件の中の一日でしたね。特に、
(1)スタート時の寒さ(2)フラワーラインの日差し(3)30k過ぎ、40m地点の寒さ(4)海岸の風 等の気温差が、私は記憶に残りました。

20mや30-40mのアップダウンを繰り返すこのコース、走ってみると、以外にスムースでした。斜度も、三浦国際、越後湯沢等に比べ、緩やかと感じ、自分のスピードを、そう抑える事無く乗切りました。

私的には、このレースのために、(1)アップダウンでのトレーニング(2)足回りのストレッチ強化(3)レース中SKINSでふくらはぎ保護 等行いましたが、効果出たのか、最盛期に近いタイムゾーンに戻れました。

又、(4)クリームパンを早めにお腹にいれ、エネルギー切れを防げだのもその要因の一つかもしれません。
館山 中村屋さん、ありがとうございました。

菜の花を観賞しながら、南房総の一足早い春を感じ取れました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

寒風と菜の花

出場種目:フル

初めての参加、フルに出場しました。南房総の暖かなイメージで現地入りしたのですが、気温3℃風速8mというアナウンスがあり、あわてて防寒対策をしてレースに臨みました。前半はおおむね追い風で、15~20km付近のフラワーライン名物の菜の花の続く平坦なコースはとても気持ちよく走れました。中間点を越え、コースが鋭角に折れる安房神社付近あたりから、向かい風をもろに受け、厳しい後半を迎えましたが、地元の方の応援が温かで、走りきる気持ちを維持できました。皆さん、どうもありがとう。
海は青くきれいで対岸の半島や島も見え、変化に富んだコースは飽きることがなく、走り終われば楽しい時間でした。会場では館山名物のメンチカツやカニ汁が美味しかった。さらに帰りの館山駅では、頂いた甘酒におもてなしの心を強く感じ、心身温まった。協賛しているJR東日本の特急の本数も多く、アクセスはよかったと思います。会場でもらった菜の花は、家に帰っても2週間枯れることなく、かわいらしい花を次々に咲かせ、充実した時間を思い出させてくれます。

このレポートは共感度になりましたか? 0

寒かった

出場種目:

初参加です。
南房総ということで、暖かいことを期待していたのですが・・・。
こればかりは仕方ありませんね。
スタート後コース幅がしっかりあり、ストレスをあまり感じませんでした。
コース上もトイレが多数あり、いいですね。
前半エイドが少ないと思ったのですが、後半は私設も含め本当に充実していました。
走り終わってからのトン汁、お汁粉、地元のみなさんが応援してくれている心が温まる大会でした。

このレポートは共感度になりましたか? 0

風が強かった

出場種目:フルマラソン3組(50歳以上男子)

1989年からほぼ毎年参加しているシニアランナーです。季節的にも一番寒い時期の大会なので寒さに対する覚悟は出来ていますが、今年は強烈な寒波が襲来して寒さも半端ではなかった上に風が凄かったです。走っていて体が飛ばされそうになる事が何回かありました。それでも時々陽射しもあり、回りのランナーの頑張りに刺激され、沿道の応援にも元気付けられ、何とか気持ち良く完走することができました。受付会場では今年も無料サービスの菜の花をいただきました。摘み立てなので持ちが良く、1週間以上経っても未だ元気に咲いています。無料のお汁粉サービスも美味しかった。年々人気も高まって参加者が増えるのは喜ばしい限りですが、一点だけ苦情を言わせてもらいたいのが受付会場にあるトイレの混雑です。結構数はあるようなのですが、列が複雑でどこに並んで良いのか判り難く、小にも拘わらず長蛇の列で時間も迫っていたので使用を諦めました。数を増やすと共に、列の整理も行って公平かつスムーズに流れるような工夫をしていただけたらと思います。

このレポートは共感度になりましたか? 0

エントリー人数が増えた影響か何かがあったのかな・・・

出場種目:フルマラソン

若潮マラソン、4回目の出場でした。
低気温かつ強風の厳しい条件。前半は追い風中心でしたが、後半はきつかった。
<良かった点>
・沿道の方々の暖かい応援。私設エイドで飲食物の提供。本当にいつも感謝です。
・コースは変化に富んでおり、少々のアップダウンはあるがリズムになって良い。
・公式給水ポイントの内容も充実。
・ゴール後の豚汁がおいしい。
<悪かった点>
・スタート地点の混雑。会場の出入口がスタートラインから近く、直前に道路へ出ると大混雑。目標タイム順に並べない?
・距離表示がわかりにくい。5キロを見落としました。出来れば、最初の1・2・3・5キロは分かりやすくしてほしい。途中の表示も、黄色いコーンがあったり無かったり。
・スタート会場のトイレが少なかった。(寒くてトイレに行く人が多かっただけ?)
・ゴール後の荷物引き換えに大行列。例年に無く列が長く、預けた方が気の毒。

個人的には、とても好きな大会で、来年もぜひ出場したいです。
館山の沿道の方の暖かい応援が励みになります。
大会運営そのものは、従来に無く悪かった点が目につきました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・