本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第5回 三豊市うらしまマラソン
大会オフィシャルページ:https://urashima-m.com/ 種目:ハーフ,10km,1.5km
※オンライン種目は評価対象外です
55.7 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数61人)
しんやさんのレポート
可愛いTシャツ
出場種目: ハーフマラソン
初うらしまマラソンでした。事前に送られていたハガキの案内でも駐車場が分かりづらく現地でスタッフの方に聴きました。駐車場から会場まで遠かったのですがシャトルバスが出ていて助かりました。道はほぼフラットで走りやすく、海や風を感じる良い環境でした!参加賞のTシャツはとても可愛いかったです!
■総合評価
初参加
出場種目:ハーフマラソン
福知山マラソンの4日前のため調整のつもりで走りました。比較的にフラットでアップダウンが少なかったので走りやすいコースでした。
楽しく走れました
気持ちよく、知り合いたくさんいて、楽しく走れました❗️
1回目以来の参加でした
出場種目:ウルトラマラソン
1回目と違ってコースが変わり、非常に走り易くなっていました。個人的には1回目のコースの方がタイトで好きでした。前半、後半で違った形で海が見渡せて気持ちよく走れました。沿道ではボランティアの方が一生懸命に給水をしてくれていて助かりました。全体的には良い大会でしたが、トイレが少なかったようで、すごい渋滞になっていました。それ以外は満足できる大会だと思います。
ローカルな大会です
参加人数もそれなりで、込み合うこともなくマイペースで走れました。地元なので景色を楽しむわけでもなく淡々と走りましたが、海沿いの最高のコースではないでしょうか。ただ距離が400メートルほど短かったようです。これだけは改善してほしいです。
ブースに華やかさを
出場種目:10kmマラソン
走り終わってからの楽しみがなかったのが残念。食べ物屋さんがさみしい。コースは良いけどゴール後のインスタ映えの物もない。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着