本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

MINATOシティハーフマラソン2023

  • 2023年11月19日 (日)
  • 東京都(港区)
Information

大会オフィシャルページ:https://minato-half.jp
種目:ハーフ

  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 大会ガイド
  • 大会結果

この大会を評価する

※オンライン種目は評価対象外です

 


78.9

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt

(現在の評価数204人)

ニックネーム未登録さんのレポート

和やかな大会でした!

出場種目: ハーフマラソン 

風もなく穏やかな天候に恵まれて、気持ちよく走れました。
馴染みのある都会のコースは、車で走っていた時には余り気づかなかった坂が堪えました。
和やかな大会の割に、スタート区分に女子専用レーンがあって走りやすかったです。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 B
参加人数に見合ったコース A
ランナーの安全管理 A
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した表彰区分 C
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 B
大会HPの更新 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 0

みんなのレポート

評価者:204人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

来年も当選しますように

出場種目:ハーフマラソン

今回2回目の参加です。都会を走れる数少ない大会で、天気も良く気持ちよく走れました。折返しが多い、微妙なアップダウンと最後の激坂がきついとかありますが、増上寺、東京タワーと名所を走れるだけで満足です。また来年もエントリーしたいと思います!

このレポートは参考になりましたか? 0

良い天気!

出場種目:ハーフマラソン

快晴の下、気持ち良く走れました。ゴールした後、東京タワーを下から見上げたときの青空は素晴らしかった。
スタッフの方々ありがとうございました。
都心のコースで仕方ないけど、折り返しが多くて、同じ道を何度も往復するのが、ちょっと気持ち的に疲れました。

このレポートは参考になりましたか? 0

港区ハーフ、初参加です

出場種目:ハーフマラソン

今回初めて当選して走りました、増上寺前は東京マラソンのコースでしたね。2011年以来でした。
東麻布あたりは東京マラソンでも走らない地域で感動でした。
ただフィニッシュ地点があまりにも小さいゲートであれ?ここなの?って感じでした(笑)
東京タワーの下だったんですね、人でごった返していてもう少し広い所は無かったのかなと思いました。
坂はレガシーよりもきつかったと思います。
大会規模も5000人位でちょうどいいですね、また当たれば走りたいです。さらに良いコースに復活してほしいですね。

このレポートは参考になりましたか? 1

MINATOシティハーフマラソン完走

出場種目:ハーフマラソン

今回はコースベストを出せた。天候も良かったので走りやすい。
トイレの数を増やしてほしいし、ABブロックの更衣室をもう少し広げられないだろうか?
自分自身は更衣室で着替えができてよかったものの、中にはブルーシート上にはあがれず土の上で立ったまま着替えることになった人もいて、晴れていたから良かったものの雨だったら悲惨なことになってしまいかねない。もう少し余裕あるスペースを確保してほしい。

このレポートは参考になりましたか? 0

都心を駆け抜ける気持ち良さ

出場種目:ハーフマラソン

絶好の日和に恵まれて、都心を駆け抜ける気分はとても良いものでした。昨年のレガシーハーフを上回るハーフ自己ベストも出せました。ただ、事前の案内はやや情報不足で、せめて高低を示す図や、何度も折り返すコース取りがもう少し分かりやすいと助かると感じました。洋式トイレに消毒液が付いていたのは感激しました。

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    120件投稿
  2. 2位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  3. 3位 カトちゃん さん
    99件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    91件投稿
  5. 5位 torachan612 さん
    89件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  2. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・

  3. 2023/10/17
    第72回小柳賞佐世保シティロードレース
    この度は、「小柳賞佐世保シティロードレース」へのご参加、ありがとうございます。 ・・・

  4. 2023/10/15
    川崎レイクサイドマラソン2023
    雨の中、大変お疲れ様でした。大会スタッフみんなで精一杯おもてなしの気持ちで頑張っ・・・

  5. 2023/08/23
    第22回 坊っちゃんランランラン
    4年ぶりに10kmマラソンとイチワリマラソンが復活!ランナーをはじめ、市民の皆さま・・・