本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

東日本大震災復興支援 ふじのくに新東名マラソン

  • 2011年11月20日 (日)
  • 静岡県(沼津市・富士市)
Information

大会オフィシャルページ:http://shintomei-marathon.com
種目:42.195km,10km,5km,2km

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


36.0

(現在の評価数342人)

area321さんのレポート

マラソン知識ゼロの人達が金集めのためだけに開催した大会。最悪

出場種目: フルマラソン 

まず参加案内の封筒を開けた時からやる気ゼロ。
●A3用紙2枚を閉じただけの大会案内
●参加料が高い割に距離表示と給水は5キロ毎
●荷物預りの袋は半透明のゴミ袋
再発行も五百円
●既に9500円払ってるのに荷物預り五百円
応援者もシャトルバス代千円で無観客確定
●表彰式はスタートの4時間半後
●記録証は出ず、後日RUNNETで自分で作って下さい
プリンターが無い人は完走の証拠無し
当日
●仮設の階段が怖い
●トイレが少ない上に紙が無い
●開会スピーチは上から目線
●レース中、所々に立っている黒い服を着た大会関係者の9割以上は応援もしない
●給水地点が5km毎に無く、脱水症状で倒れる人続出で常に救急車が走っていました
私も残り数キロは意識朦朧で死ぬかと思いました
●計測地点はゴールのみ1箇所でLAPタイム無し
●完走メダルが凄く小さく全種目同じ物なのでフル完走の証拠無し
他にも不満は有りますが
良い点は
◎所々で橋の上や高速道路の外から応援してくれた方
◎富士山が見えた
◎高校生の子たちは応援してくれた
以上

■総合評価

インフォメーション
大会WEBサイト 2
分かりやすい最終案内 2
大会会場
アクセスが便利 2
充実した施設 1
充実した誘導・案内 3
参加者、応援者も楽しめる 3
参加者サービス
飲食物の提供 1
すばらしい参加賞 1
いち早い記録発表 1
独自の特色を持つ 2
コース
緩やかな制限時間 2
楽しめるコース設定 2
的確な距離表示 1
充実したトイレ・給水所 1
熱心な応援 1
走路の安全確保 3
総評 (最高評価は10です)
大会運営 2
来年の参加 2

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:342人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

走者の皆さんごめんなさい

出場種目:フル

地元での開催、しかも二度と走ることのない新東名高速、じゃあやるしかないなと16年ぶりに走ったフルマラソン。競技役員の要請も来ましたが9700円もの大金を参加費で払ってあるため役員を断りランナーとなりました。16年前はどんな大会も参加費は3000円くらいで給水所の間隔や内容も充実していました。荷物預けも無料で後半歩く人もあまりいなく、倒れこんでいるランナーもあまりいなく(これは当日の暑さのせいか?)、、、これが現在のロードレース大会の現状なのかと思っていました、が、皆さんが酷評レポート読ませていただいてやはりこの大会は異常だったんだなと認識しました。ひとつ間違えば私も主催者側に回る立場にあった者としてランナーの皆様にお詫び申し上げます。最後に、給水所には静岡県の名産品がありますとなっていましたが、県の名産品はバナナでも梅干でもビスケットでもありません、誤解のないように。コース上で黄色いウインドブレーカーで給水やハイタッチしていたのはほとんどこれから未来のある地元の高校陸上部の生徒でした。ありがとう、唯一あなたたちから走り続ける気力をもらいました。





このレポートは共感度になりましたか? 0

発信した情報に責任を持て。

出場種目:

- 給水ポイント=スタートから5kmごとに設置(「参加のご案内」より)
→5kmごとにはない

- 給食ポイント=折り返し25km、30km、35km付近に設置(「参加のご案内」より)
→折り返し地点など、言っている場所にポイントがない。

発信した情報には責任を持って欲しい。
それを頼りにランナーは走っているのだから。

「参加料のうち500円は、日本赤十字社静岡県支部を通して東日本大震災の被災地に送られます」
とありましたが、この発信すら、しっかり守られるのか疑問です。

運営はひどかった一方、
高速道路ということで期待していなかった応援が
陸橋上からや遠く沿道からあり、力になった。
中でも、茶畑の山の上から、応援してくれてる光景は幸せな気分になったなー

運営は最低だが、人の暖かさは感じられた大会だった。

あと、高速道路はやはり車が走る道だなあと思いました。
- 最大2%と低い傾斜角 → 長くダラダラつづく坂
- カーブにおける横断勾配 → 左右アンバランスな姿勢を強いる

普段走れない高速道路を走れたことはいい経験ができたと思う。

このレポートは共感度になりましたか? 1

最初で最後なので仕方ない…

出場種目:フルマラソン

バスや荷物預かりの有料は仕方ないかもしれません。
しかしバス停留所への案内の看板が駅前改札口にも誘導する係員もいないので同じ参加者が一般のバス停留所で集まる羽目に。
後今日の大会評価で知ったのですが、給水ポイントの水が足りなくなって脱水症状が方が続出したとか…。
正直初めてフルマラソンを完走できた掛川の大会に比べて参加費に見合った運営がなかったです。
でも今回の大会で最高の景色と自己ベストを更新できたのでそれだけはよかったです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

静岡県民ですが

出場種目:フルマラソン

静岡=がっかり。という思いが残らないことを願うばかりです。
他の方がかかれてるとおり,運営の不備ばかりが目立ってしまいました。
あの審判?の方々は何のためにいたのでしょうか?
あまりにも高い記念メダルでした。
5時間も待っててくれた沿道のみなさん。ボランティアの高校生ありがとうございました。

このレポートは共感度になりましたか? 1

参加費はどこへ消えた?

出場種目:

実行委員会は一体、どの大会を参考にして運営したのだろうか。
高額の参加費を何に使ったのか。当然、これは公開すべきだし、反論があるのであれば、ぜひ伺いたい。
初めての大会ということで、ある程度のことは覚悟していたものの予想をはるかに超えるものであまりにもひどい対応に怒りを覚えます。
目の前で痙攣を起こしている人や横になって嘔吐している人がいて、とてもマラソンを楽しむどころではありませんでした。
通りがかった方と協力して何人か救護にあたりましたが、行く先々で人が倒れていたため、その状況を近くの役員に何度訴えたことか。
高校生や救護の人たちは献身的に動いてくれていたものの肝心の物資がないことや倒れる人が多いということで非常に困っていました。
あちこちで役員と口論している人がいたり、30km付近の給水・給食ポイントで長い列に並び、順番で配給を受けるなど、もはやマラソンの光景ではなかったですよ。
次回の開催はないと逃げるのではなく、責任をもって参加者の声を聞いてもらい、主催者にはぜひ公式ホームページ等で説明してもらいたい。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・