本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

東日本大震災復興支援 ふじのくに新東名マラソン

  • 2011年11月20日 (日)
  • 静岡県(沼津市・富士市)
Information

大会オフィシャルページ:http://shintomei-marathon.com
種目:42.195km,10km,5km,2km

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


36.0

(現在の評価数342人)

チムラーさんのレポート

記憶に残る貴重な大会でした

出場種目: フルマラソン 

給水や運営については他の方が書かれているようにお役所的な運営だと思います。静岡の方のコメントを読むとランナーのための大会と言うより新東名の宣伝だったのでしょうか。(知事の挨拶もいただけなかったです)
苦しかったですが記憶に残る大会でした。
でも男子の優勝者は相馬選手でしたね。トレイルで過酷な条件でレースされている方にとっては問題なかったのでしょうね。実力のある方はどんな条件でも強いと思いました。自分もどんな条件でも強くなりたいものです。
学生のボランティアの方々、数少ない沿道の方々の応援は励みになりました。ありがとうございました。

■総合評価

インフォメーション
大会WEBサイト 2
分かりやすい最終案内 1
大会会場
アクセスが便利 2
充実した施設 3
充実した誘導・案内 2
参加者、応援者も楽しめる 3
参加者サービス
飲食物の提供 1
すばらしい参加賞 1
いち早い記録発表 1
独自の特色を持つ 3
コース
緩やかな制限時間 3
楽しめるコース設定 3
的確な距離表示 1
充実したトイレ・給水所 1
熱心な応援 1
走路の安全確保 5
総評 (最高評価は10です)
大会運営 2
来年の参加 2

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:342人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

危険なマラソン大会でした

出場種目:フルマラソン

まず給水所に水がなさすぎる。豊富にあったのは最初の給水所のみであとはマジか!と思うほど悲惨でした。
途中のトイレも少ないのでは?30キロ付近から倒れている人、おそらく足がつったりして走れなくなっている人がたくさんいたが助けがない。中には危険な状態では?と思える人もいたが中々助けに来ない。
救護で走っている方、元気なボランティア、トンネル上、橋などで応援してくれていた方々は素晴らしかったし、元気をもらいました。
残念なのが大会運営がダメダメでした。
参加してよくよく考えたら参加料高い!参加賞これ?参加料他料金(バス代・荷物預かり)水・食べ物少なすぎこれに尽きると思います。
大会運営は謝罪するのかな?

このレポートは共感度になりましたか? 1

運営が酷すぎる!参加費高い!歴史に残る酷い大会でした。

出場種目:フルマラソン

フル初出場がこの大会でした。トラウマで二度とフルに出られないかも知れません。15Km地点での給水でコップがなく「あれ?怪しい」と思ったら、22.5kmの給食は「使いまわしのコップで水」と「口の水分をすべてもっていかれるクッキー」だけでした。私のタイム位の順位では、22.5km以降、あてにしていた給食がなくて走るのをやめてしまった人がどれだけたくさんいたことでしょうか?私も脱水症状が怖くて、第一給食以降を走ることができませんでした。こんなにたくさんの人が倒れるレースは見たことがありません。
また、距離表示もかなりいい加減なようで、ずいぶんとペースを乱されました。これが公認?いい加減にしろ!
この大失敗を生かす次のチャンスがなく、高い参加費を運営会がぼったくっておしまいなのは非常に悔しいです。
唯一の救いは、学生のスタッフの応援で、彼、彼女たちの「水も食事もだせないけど、せめて応援だけでも」という気持ちのこもった応援です。どれだけこの応援に救われたことでしょうか。学生さん、ありがとう!

このレポートは共感度になりましたか? 0

記憶に残る貴重な大会でした

出場種目:フルマラソン

給水や運営については他の方が書かれているようにお役所的な運営だと思います。静岡の方のコメントを読むとランナーのための大会と言うより新東名の宣伝だったのでしょうか。(知事の挨拶もいただけなかったです)
苦しかったですが記憶に残る大会でした。
でも男子の優勝者は相馬選手でしたね。トレイルで過酷な条件でレースされている方にとっては問題なかったのでしょうね。実力のある方はどんな条件でも強いと思いました。自分もどんな条件でも強くなりたいものです。
学生のボランティアの方々、数少ない沿道の方々の応援は励みになりました。ありがとうございました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

想定できないから想定外なわけです

出場種目:

単発の大会なので、運営がばたつくのはしかたないにしても、参加料がどこにいったのかわかりません。
荷物預かりは別料金、更衣室はテント1つ、ゼッケンは事前送付なので受付なし、エイドは端数ごまかして5キロおきと長め(1つ無かったよな。。)、水は無い、食べ物は無い、完走証は無い、途中で倒れてる人がいても助けにこない、泡ふいてても救急車はなかなか来ない、リタイヤできるポイントが無い(少ない?)、炎天下でエイドに水が無いのに「がんばってください」と言われる、さらには5キロ先には多分あるだろうと言われる、ついたら使いまわしの紙コップで水を渡される。(おまけにひとり1杯にしてくれと言われる)、警察や沿道の協力はいらない、ゴールした後に皮肉なことに(あれだけ求めていた)水とおむすびが配られ、有料の地方特産品すら売り切れ・・・・・・快適に走行できる高速道路作りのために寄付したと思わないといけないんでしょうねえ。
人がばたばた倒れていく、沿道の溝に流れている水を飲んだりしたり、、、地獄絵図でした。
ランナーの安全確保だけは惜しまないでいただきたいと思います。

このレポートは共感度になりましたか? 0

抽選で当選した喜びも半減・・・

出場種目:フルマラソン

大阪、神戸、東京と外れ続け、やっとの当選も倍率発表されず喜び半減。
参加者名簿なし、陸連公認大会・公認コースなのに記録証はランネットのDLのみ。参加費は何に使われていたのでしょう?
工事途中の施設が会場で、まだライフラインもないのだから給水車等万全の状態にしておいて欲しかった。男子小用の仮設トイレも必要だったのではないか。レース中救急車や審判長車両は路肩を走行していたが給水車のような車両は見かけなかった。運営面での未熟さを感じます。道路の継ぎ目は結構隙間が大きかったりと実際隙間に足を取られ危うく捻挫しそうでした。
給水所ではスポーツドリンクも自分が走っていたときは後半の数カ所でありましたが、水とスポーツドリンクの案内表示もなく、スタッフの掛け声で判断するしかなかった。エイドの主に高校生スタッフは笑顔で声援も送ってくれながら一生懸命に働いてくれていました。高速脇、茶畑、高架橋から応援して下さった地元の方々の声援は少ないながらにとても感謝でした。富士山を眺めながら走れてよい大会にできたはずなのに運営がイマイチで残念な大会となりました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・