本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

2011年しまなみ海道100kmウルトラ遠足

  • 2011年6月4日 (土)
  • 広島県(広島県・福山市~愛媛・今治市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.kaiho.info/
種目:100km

  • 大会ガイド
 


--.-

(現在の評価数18人)

窓辺のシオンさんのレポート

3年ぶりの開催

今回で10回目の参加です。3年ぶりの開催ということでとても嬉しかったです。エイドでは搾りたてのジュースやおしぼりで出迎え、素麺やマイクパフォーマンスでの出迎え、饅頭や柑橘系など、空腹感を感じないほどで全エイド克服しました。天気もよく景色も素晴らしいので、また来年も開催してほしいです。

■総合評価

インフォメーション
大会WEBサイト 5
分かりやすい最終案内 5
大会会場
アクセスが便利 4
充実した施設 5
充実した誘導・案内 5
参加者、応援者も楽しめる 5
参加者サービス
飲食物の提供 5
すばらしい参加賞 5
いち早い記録発表 4
独自の特色を持つ 5
コース
緩やかな制限時間 5
楽しめるコース設定 5
的確な距離表示 4
充実したトイレ・給水所 4
熱心な応援 5
走路の安全確保 4
総評 (最高評価は10です)
大会運営 10
来年の参加 10

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:18人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

しまなみ街道最高!

出場種目:

初めての参加だったのですが,しまなみ海道の美しい風景を見て,エイドで名産品を堪能しながら,最後まで楽しく走らせて頂きました。
当日は,かなり暑く,バテ気味だったのですが,100キロを完走できて根性と自信が付きました。
エイドでは本当に温かい言葉を掛けていただきました。おいしいものがいっぱいありましたが,個人的には蜜柑の生ジュースと冷たいおしぼりがありがたかったです。
途中で脱水症状気味でふくらはぎがぱんぱんに張ってしまいましたが,大三島のエイドで精魂込もったマッサージをして頂き,再度走り出すことができました(マッサージして下さった方もウルトラランナーとか。本当にありがとうございました。)。
色々な方から「心」を頂いた大会でした。
来年も参加したいです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

3年ぶりのしまなみ海道

出場種目:

3年ぶり3度目の出走となりました。
因島のエイドで、絞りたてのオレンジジュースを頂いて、しまなみに帰って来たと実感する事が出来ました。
当日は暑くて厳しいレースとなりましたが、本当に多くの方々に支えられて完走する事が出来ました。
尾道大橋を渡ってからの景色の素晴らしさは、全国の大会の中でもトップクラスだと思います。
来年以降も、是非開催して欲しい大会です。

このレポートは共感度になりましたか? 0

太陽が二つ?

出場種目:100km

来島海峡大橋を走っているときのことですが、雲が太陽を水平に切り二つに見えました。
この後、真っ赤な夕日となり沈んでゆく太陽を見ながら歩いているふがいない自分を一時忘れ感動しました。
天候にも恵まれ何もかもがすばらしい一日でした。
大会運営の方やボランティア方々ありがとうございました。
あなたたちが金メダルです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

3年ぶりの開催

出場種目:

今回で10回目の参加です。3年ぶりの開催ということでとても嬉しかったです。エイドでは搾りたてのジュースやおしぼりで出迎え、素麺やマイクパフォーマンスでの出迎え、饅頭や柑橘系など、空腹感を感じないほどで全エイド克服しました。天気もよく景色も素晴らしいので、また来年も開催してほしいです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

復活したしまなみ海道

出場種目:100km

ずっと仕事でしまなみ海道は走れなかったのですが今年復活する事になりすぐもうしこみました。仕事はもちろんズル休みで休暇を取りました。海宝さんのウルトラは制限時間がゆるく楽しみながら100kmを走れるので良い大会だと思います。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    109件投稿
  2. 2位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    89件投稿
  4. 4位 カトちゃん さん
    87件投稿
  5. 5位 マルピー さん
    84件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/08/23
    第22回 坊っちゃんランランラン
    4年ぶりに10kmマラソンとイチワリマラソンが復活!ランナーをはじめ、市民の皆さま・・・

  2. 2023/08/08
    第12回さがみ風っ子トレイルランニング
    12周年を迎える本年、城山で、相模原でお待ちしております。

  3. 2023/08/14
    泉佐野マラソン2023(オンライン)
    応募者1,000人限定 ガツンとおいしい!! コースを選んで、黒毛和牛500gや クラフ・・・

  4. 2023/07/26
    越後謙信 きき酒マラソン7
    ご参加いただいた皆様、いちにち楽しんでいただけたでしょうか。 次回もお楽しみいた・・・

  5. 2023/06/09
    第2回鷲峯山麓ハーフマラソン大会
    「鷲が翼を広げて飛び立つ姿」名峰・鷲峯山(じゅうぼうやま)を仰ぎ見ながらのハーフ・・・