本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
すみだランフェスタ~墨田区総合運動場開場記念~
大会オフィシャルページ:https://sumida-runfes.jp/ 種目:10km,5km,3km,3km,3km,1.5km,1.5km,1.5km,1.5kmファミリー
70.0 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数21人)
running0616さんのレポート
墨田区で初めてのランニング大会!
出場種目: 10kmマラソン
生まれも育ちも墨田区で墨田区初のマラソン大会待ってました!参加費1000円でゴール後の飲み物やタオル、記録証もありそしてお汁粉のサービスもありとてもよかったです。コースはアップダウンがありタイムは狙えないですが第一回にしては運営はばっちりでした。是非、来年も開催して頂きたいです。
■総合評価
規模が小さくアットホームな雰囲気
出場種目:10kmマラソン
競技場お披露目の意味合いのランフェスらしいです。次回は無いとスタッフの方言ってましたが、是非来年以降も続けて欲しいです。10kmに参加しましたが、2.5kmを4周の周回コース。計8回のアップダウン。公園内のコースにも関わらず、なかなかタフなコースです。参加費1000円なのに無料のお汁粉配布。参加賞のタオル。完走証の当日配布。ゴール後のドリンク提供とあり得ないほどのコスパの良さ。全体の規模は1000人以下の小さなイベント。アットホームな雰囲気で楽しめました。
施設充実で楽しめました
出場種目:5kmマラソン
5キロに参加しました。暖房ありの室内で快適に着替え・準備が出来ました。最新の競技場で運営・荷物預り等もスムーズ、お汁粉サービスも有り難かったです。次回あるなら50歳以上とか年齢別、表彰枠広げてくれると励みになると思います。
小規模ながらもしっかりとした大会
子供からお年寄りまで参加できる良い大会だと思いました。コースはアップダウンがあり徐々に足を削られていく感じです。公園内の周回なのでコース幅は狭いものの、参加者数も多くないので全く支障ありませんでした。この距離の大会では珍しく、バスタオルが参加賞としてもらえたのも嬉しいです。会場には少ないながらも出店が出ていて、雰囲気はとても良く感じました。出来たばかりの運動場ですので、施設内も綺麗でトイレ等も十分にありました。来年も開催があれば、ぜひ参加したいと思いました。
素晴らしい大会でした。
参加費1000円でしたが、子供、初心者から楽しめる素晴らしい大会でした。当日は気温が低くて風も強かったのですが直前まで暖房の効いた建物内でストレッチしたりできるので大丈夫でした。コースは坂が凄いので厳しいですが、応援があって最後まで走り切ることができました。
小規模ながら整った大会でした
近隣の墨田区で初の実施とのことで、5kmに参加しました。定員200人と小規模なのであまり期待せずにうかがったのですが、荷物預かりや計測などが整っていました。大会につきものの大混雑がなく、スタート前の準備運動も楽しくできました。コースは決して広くありませんが、段差や狭い箇所への注意喚起がなされ、初回ながら大変素晴らしいサポート体制だと思いました。PB更新とはなりませんでしたが、来年も参加したいと思える大会でした。コースの高低差(坂がある)が事前にわかると助かります。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着