本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第36回サザン・セト大島ロードレース
大会オフィシャルページ:https://sazanseto.jp/ 種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,2km
72.4 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数92人)
ちゃとらんさんのレポート
練習の成果
出場種目: ハーフマラソン
2回目の参加です。多少のアップダウンはあるものの、しっかり走れるコースです。3月のフルに向けて、練習の成果を感じられました。スライドもあるので、知り合いのランナーさんとハイタッチもでき、更に頑張れました。過疎高齢化の島ですが、こんな事で地域に元気を与えられたらいいなと思います。来年もまた参加します。
■総合評価
久しぶりに天気のいいレース
出場種目:10kmマラソン
今回は久しぶりに天気が良く走りやすかったです。気温10℃前後で陽があたるコンディションが僕は好きです。 あと、ゲストランナーの渋井陽子さんに途中抜かれましたが、すれ違い際に「頑張って下さい。」 と一人一人に声を掛けていました。 気遣いができる人だなと思いました。また走るペースも3分50秒位で軽くラク×2走っていました。流石ですね😃
田舎の手作りの大会
出場種目:ハーフマラソン
派手さはありませんが、高齢の島で36回も続いている大会です。今年は天気が良くて走りやすかったです。海も美しく、道の駅のフードも美味しく、野菜や魚も買えます。 参加賞は毎年、Tシャツ、ミカン2個、お汁粉です。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着