本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第39回フロストバイトロードレース
大会オフィシャルページ:https://yokota-frostbite.com/ 種目:ハーフ(21.0975km),5km,2kmキッズラン,2kmファミリー
60.0 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数368人)
ニックネーム未登録さんのレポート
フロストバイトではなく絶好のマラソン日和でした☀
出場種目: ハーフマラソン
昨日の悪天候から一転、まさに快晴で絶好のマラソン日和でした。レース途中で見事な富士山が見える中、暑いくらいの気候でした。いつも、米軍関係者をはじめ、スタッフの皆さんが温かく応援してくれて感謝です。参加賞が珍しいトレーナー。自宅で重宝しているので大変ありがたい❗これも楽しみです。また、ハーフは11時スタートなので、一般的なレースよりゆっくりなのも良い。一方、残念なこと。相変わらずランナーのマナー面(ケータイで写真を撮りまくる、ゴミ箱出はないところに紙コップを投げ捨てるなど)は気になります。レース中の写真は禁止にしても良いのではないでしょうか。ご検討ください。全体的には大変良い大会なので、来年も参加させていただきたいです。関係者の皆様、お疲れ様でした。
■総合評価
とにかく楽しい
出場種目:5kmマラソン
細かいことは、置いておいて、アメリカンを楽しめる素晴らしい大会。参加賞トレーナー楽しみ。
出場種目:ハーフマラソン
今年のトレーナーは、青でした。
7年目になるフロストバイト。これまでハーフでしたが、今年は初めて嫁と一緒に5キロへ。5キロの部でも、トレーナーは、もらえます。いつもより早起きでしたが、ハーフがはじまる前にレース終了。お天気もよく、風もなく、気持ちよくは知らせてもらいました。前日、雪?って話だったので、本当に無事開催となりよかったです。米軍基地の中を走らせていただき、今年も感謝!平和
初フロストバイトレース
初めての参加で素敵な長袖シャツは気に入りました。コースは広々として走りやすく、ただほかのレースと違い応援の声がなく寂しかった点、もう少し露店が賑やかだと良かった。
広大な米軍滑走路を走れる解放感!
これまで米軍基地内のレースは何度か出ていますが、横田基地の広さは別格でした。主に滑走路を2周するコース取りですが、障害物がほとんどないので、今回のような天気だったら爽快で解放感いっぱい。雨でなくて本当に良かったです(雨だったらコースが見えすぎて精神的にツラいかと…)。抜けるような青空とくっきり見える富士山と、コース管理スタッフの掛け声に元気をもらえました。基本フラットなのですが、滑走路部分の周回の前半は後半よりも若干足が重く、ごく微妙に上っているのではないかと感じました。給水が3カ所ですが、ハーフなので足りるかなと。ただ、テーブルが短いので取りづらいというのはありますね。ゴール後サービスのオレンジは大胆に四等分! ゴール後給水がなくなっていたので、代わりにいくつかいただきました。軍用迷彩柄の更衣室テントは中が真っ暗なのと狭いので、白地のテント2張りあれば良いなと思いました。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着