本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
イヤーエンドマラソン in 国営昭和記念公園
大会オフィシャルページ:https://www.shining-foundation.org/ 種目:ハーフ,10km,1km
61.0 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数85人)
のりちゃん@0712さんのレポート
アクセス良し 年末の実力把握に最適
出場種目: ハーフマラソン
西立川駅前、昭和記念公園での開催なのでアクセス良し。参加者のレベルも高く、自己の現状の実力を把握するのに最適。ただし、定期的に行われる記録会の延長線上の大会の様な雰囲気で、お祭り感覚で参加する大会ではなく、参加賞もやっつけ感があり、それならば参加料はもっと低額に設定してもらえればありがたいです。
■総合評価
年末run
出場種目:その他
親子マラソンで1kmと短い距離ですが楽しく走れました。結果に関係なくメダルも頂いて息子も満足でした♪
走り納め!
出場種目:10kmマラソン
走り納めにPBを狙っていきましたが、意外にアップダウンが多くて走りごたえがありました。シンプルでいい大会だと思います。参加賞のTシャツのデザインがあまりに残念なので、来年は無しにして参加費を安くしてほしいです。
可もなく不可もなく。
公園内なので走りやすいです。終わった後は昭和記念公園をのんびりぶらぶらできるので良いと思います。
enjoy run!
運営やコースなど大満足の大会です!ただ、唯一不満に感じたのは記録証発行所の行列です。参加人数から考えると待つ事はいいんです。待つ事はいいんですがゴール後直で寒空の下にいたためあっという間に身体が冷え切り、RUN後の心地よい火照り時間が奪われてしまいました。荷物置き場までそこそこ距離もあるので上着も羽織る事が出来ず少し残念な終わり方になりました。とは言え来年も必ず参加させて貰うつもりです。走れるって本当に楽しいですからね。
気持ちよく走れました
出場種目:ハーフマラソン
昭和記念公園の大会は2回目でした。前回の大会は荷物預けに長蛇の列など、やや運営に難ありでしたが、今回は参加人数も適切で、運営も滞りなく、気持ちよく参加することができました。参加者のレベルも高く、満足できるタイムで走ることもできました。風もなく天候に恵まれたのも良かったです。また参加したいと思います。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着