本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第10回湘南藤沢市民マラソン2020
大会オフィシャルページ:http://shonan-fujisawacity-marathon.jp/ 種目:10マイル,親子ラン(2.2km)
70.3 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数328人)
お母さんさんのレポート
10回大会藤沢市民マラソン
出場種目: その他
寒い雨の中の大会で周りの景色も楽しめず、とにかくゴールだけを目指して走りました。とにかく寒くて急ぎ帰宅しました。目標タイムクリアー出来ました。寒い雨の中ボランティアの声援に元気ずけられました。
■総合評価
また参加します
出場種目:その他
藤沢市民です。前から気になってはいたものの、なかなか参加できずにいました。今回、10回目の記念の大会ということもあり、思い切って参加しました。距離(10マイル)が自分に合っており、心地よい疲れを感じながらゴールできました。天候が残念でしたが、こればかりは仕方ないですね。大会を支えてくださったスタッフの皆さま、ボランティアの皆さまに感謝です。また参加させていただきます。次は、富士山を見ながら走れるのを楽しみにしています!
寒かったが楽しめた!
朝から冷たいが雨が降り、体は冷え切っていましたが、10マイルということで、スピードを上げて走ることができました。この年で、短い距離をどのくらいで走れるか挑戦することができました。コースに高低差が無いことから、目標どおりの走りができ、大変満足できました。また、雨の中、沿道の応援もあり、大変良い大会だと思いました。少し残念なのは、更衣室が狭く、使い難かったことです。スペースに余裕がありましたので、天候に合わせ増設してもらえると良かったと思います。
あいにく、雨の江の島で残念
大会史上、初の雨の日開催とのこと。この日は終始、雨が止むことはなく、帰りは鎌倉散策を考えていましたが、断念、少々心残り。スタートが8:30で他の大会に比べ、スタート時間は早め、でもその分、午後は有意義に過ごせます。海外線のフラットなコースで走りやすく、距離も10マイル(約16km)と初心者の方にもお勧めです。
雨降りは大変
走り終わって着替えようと思いましたが、雨が降っていて大変でした。
走りやすかったです
ずっと平坦な海岸沿いを走るのでとても走りやすかったです。雨で棄権された方が多かったのか、参加人数は多過ぎないので周りのペースに振り回されずマイペースで走ることができました。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着