本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

北九州マラソン2020

  • 2020年2月16日 (日)
  • 福岡県(北九州市)
Information

大会オフィシャルページ:https://kitakyushu-marathon.jp/
種目:42.195km

  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


85.9

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt

(現在の評価数629人)

ノリさんのレポート

雨の中

出場種目: フルマラソン 

コロナの影響で、この北九州マラソンが今年度最後のマラソンになってしまいました。
いまとなっては、良くできたな〜と。感謝しています。
雨の中、めちゃくちゃ寒かったですが、早い人に関しては記録が出る大会であったと聞いています。
私は、雨合羽を最後まで脱ぐことができませんでした(笑)

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 B
トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 B
参加人数に見合ったコース B
コースの安全管理 B
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 B
記録、表彰
ネットタイム計測 B
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した年代別表彰 B
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 B
大会HPの更新 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 1

みんなのレポート

評価者:629人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

とても素晴らしい大会でした。

出場種目:フルマラソン

スタッフやボランティアの方々、また沿道で応援して頂いた皆様
冷たい雨風にも関わらず
皆様の笑顔でのサポートや応援のおかげで前半は楽しく走る事が
出来ました
後半は、『あと少し。頑張れ』などの声援のおかげで
折れかけていた心を奮い立たせ完走する事ができました。

本当にありがとうございました。

このレポートは参考になりましたか? 0

ランナーファースト

出場種目:フルマラソン

前日受付が面倒くさい。参加料が上がったので送られてくるようになるのかと期待したけど残念。
スタート前の宗さんの挨拶最高でした。
途中応援に立たれてたけど地味で通り過ぎた後気付きました。
北九州マラソンは活気があり温かい。今回は落選枠で走れたけど、毎年出たい良い大会。
給水も取りやすいしボランティアへの説明など、北九州市の方々がしっかり取り組んでおられることが分かります。
どんどん進化していく北九州マラソン。これからも期待しています。

このレポートは参考になりましたか? 0

すばらしい救護体制。

出場種目:フルマラソン

●今年からゴール後女子更衣室に行くまでにwcがあり(しかも洋式)導線が良くなった。更衣室ではドレッサー的なものが数台ありよく考えてくれていると思った。
●レースコースではボランティアの方が狭い間隔で見守ってくれていて安心。
●更衣室は看護師さんが見回ってくれている!素晴らしい気づかい。
●レースコースでおじさんが「女子で〇位」と2か所で言われ、気合が入った。ありがとうございました。
●給水が取りやすい(コップを差し出してくれて位置もバッチリ)
●ボランティアのやらされている感が全くなし。
毎年良くなった所が目で見えるし身体で感じられるランナーファーストの素晴らしい大会。日本1だと思います。

このレポートは参考になりましたか? 2

悪天候だったが、参加してよかった。

出場種目:フルマラソン

3回目の参加です。大会運営全般が良く研究されており、ストレスなく参加できます。当日は悪天候でしたが、無事完走できました。来年も参加したいです。

このレポートは参考になりましたか? 0

風雨の中での初のサブフォー

出場種目:フルマラソン

福岡市からの参加者向け

前日受付なので2往復必要ですが、天神からのバスを使えば合計4千円程度とリーズナブルですし、混雑も問題なく、ずっと座れるので快適でした。当日は朝一の6時からのバスで行きましたがおそらく一本後でも大丈夫

風雨が激しく、とくに門司港からの折り返しは噂に違わぬ強風でしたが事前に聞いていたので、それほど堪えませんでした。簡素なポンチョが配られたのでスタンド前から被りましたが、結局最後ゴール前に脱ぎ捨てるまで着続けました。あと雨対策には帽子が大事と教えられ着用したのもよかったです。
コースはフラット。雨の中応援の人も途切れず走りやすかったです。エイドの机の台数の表示もあるのもわかりやすい。
気温が上がらなかった面では走るには良く、快調にサブフォー達成できました。マラソン完走後、やり切った気持ちから少し込み上げでくるものがありました。貰えるメダルも松本零士さんデザインで良い思い出になりました!

このレポートは参考になりましたか? 0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第40回カーター記念黒部名・・・
    89.0点
  3. 3位 第25回長野マラソン
    85.5点
  4. 4位 第60回愛媛マラソン
    85.3点
  5. 5位 さが桜マラソン2023
    85.1点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    100件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    82件投稿
  5. 5位 カトちゃん さん
    78件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/05/10
    たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロード・・・
    この度は【たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロードレース・第41回まほろばマラソン・・・

  2. 2023/04/15
    第25回さくら湖マラソン
    自然の中で走ることが好きな方大歓迎!全国からお集まりください!

  3. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  4. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  5. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・