本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第22回村岡ダブルフルウルトラランニング

  • 2019年9月29日 (日)
  • 兵庫県(香美町)
Information

大会オフィシャルページ:https://info770417.wixsite.com/muraokaultra
種目:100km,88km,66km,44km

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


76.1

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt

(現在の評価数118人)

MIZSUNさんのレポート

西の村岡を実感

出場種目: ウルトラマラソン 

山岳レースと言われるだけあって、急な登りと下りの連続で、下りのきつさには、ゴール後もう二度と出ないと思わせるものがありました。地域を挙げての応援がすごくうれしい。中盤の蘇武岳に上る急な坂の道路の路肩に一人一人のゼッケンナンバーと名前を書いたプラカードが整然と並んでいて、きつい坂をのぼりながら自分の名前をを見つけたときのうれしさとよくここまでできるなという感動がありました。参加者は、関西在住の人がほとんどで、リピーターが多く、年に一回会うことを楽しみにしている人も多いようです。序盤から急な下り坂も多く足を使ってしまう人も多く、我慢のしどころです。66Kのスタート地点を通過するときは、スタート待ちの参加者とハイタッチ、盛り上がる瞬間です。猿尾滝での流しそうめん、作山で折り返すとすれ違う人と声を掛け合えるのも良いところです。蘇武展望台からの景色は最高、その後砂利の登りがあったり、お寺の中をめぐるとおはぎでもてなされたり、90K過ぎの一二峠への厳しい登りの後は厳しい下りが待っていて、ラスト2Kは緩やかな下りで気持ちよく走り切れるところです。このコメントを書いているとまた走りたくなってきました。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 B
参加料に見合った大会 B
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス B
スムーズな誘導、受付 B
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース B
コースの安全管理 B
距離表示、コース誘導 C
コース上の給水 B
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 B
充実した年代別表彰 B
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 B
大会HPの更新 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 1

みんなのレポート

評価者:118人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

上り坂と下り坂だけのコース・・・でも楽しい!

出場種目:ウルトラマラソン

初の村岡ダブルフル。
100kmは、6月の飛騨高山に続いて2回目でした。

コースは、ドSの言葉に尽きます。
95%以上は上り坂と下り坂じゃないでしょうか?
足がボロボロになります。
stravaの相対的エフォート(体に与える負荷)では、高山の1・4倍くらいありました。

それに増しての楽しみがこの大会がありました。
声援はもちろん、ランナーが楽しめる仕掛けがあちこちにありました。
例えば、種類たっぷりのエイド(流しそうめんも!)、登り道にある一人一人の名前を記した応援プレート、「(ランナーに配る)お守りを作ったおばあちゃんがいます」という案内、わかりやすい距離表示・・・。
変にお笑いに走るのではなく、まじめに走る人が、まじめに走る人のために作った大会という感じ。

タイムは期待できませんが、走ることが好きな人ほど楽しめる大会、走ることへの覚悟が試される大会だと思います。

このレポートは参考になりましたか? 1

じゅうぶん、楽しめれました

出場種目:ウルトラマラソン

大会運営、ボランティア、学生、地域の皆様、各スタッフの皆様さん
安全に楽しく、走ることができ、ありがとうございました。100km参加。
当日は午後から雨の予報でしたが、終始くもり、晴れで走るには、良いコンデションでした。
今回の新コースは良い意味でキツイ、トレラン経験者は問題ないと思いますが、未経験者は砂利が精神的ストレスかも?
砂利上りで軽トラエイド、2箇所に助けられ感謝。
僕の感覚では、高山、野辺山よりキツく感じました。ただ村岡のコースは日陰が多いので走りやすく感じます。
砂利のコースを走っていて思ったのは、サンダル、裸足で参加の人は終わったと思いましたが、ゴール手前ででサンダルの方を発見してビビった。
蘇武岳下るまでは兎に角、脚を残しておいた方が完走しやすいと思います、以前は、蘇武岳までに調子こいて飛ばしていたら、後半グタグタ、後悔。
心を鬼にして、飛ばすのは後半まで我慢に限ると思います。

このレポートは参考になりましたか? 1

おもてなしムード

出場種目:ウルトラマラソン

初めて参加しました。44kmに参加しましたが、登り下りが多くキツイコースでした。特に最初の12kmくらいは舗装もされて無いのでかなり走りにくいです。
暑かったのですが、途中エイド間の距離が長いところに軽トラが登って来て簡易の給水所が設置され、お陰で山を登り切ることができました。このように臨機応変に対応されている大会も初めてで、素晴らしいと思いました。
エイドの食べ物、飲み物も充実しており、エイド毎に次のエイドまで表示されていたのが励みになり、何とか完走できました。
途中コース表示が分かりにくい箇所があり、コースを迷ったり、間違えかけたり、しました。コース中に分かれ道があるところはもう少しはっきりコース表示してあるといいなと思いました。

このレポートは参考になりましたか? 1

さすが西の横綱

出場種目:ウルトラマラソン

アップダウンは野辺山以上。特に下り坂の角度が半端なかったです。エイドの飲み物が単調で、もっと種類があった方が良かったです。また、遅いせいもあり、100kmでは後半食べ物が少なくなって、寂しかった。荷物置き場も60kmくらいのところにしてほしいです。応援は素晴らしいです。町をあげての歓迎には感激でした。

このレポートは参考になりましたか? 1

町を挙げての盛り上げに感謝

出場種目:その他

残酷に続いて、香美町のハードコースは止められないです!
今回は昨年中止になったので走られなかった100kmを完走しました。
これも沿道の温かな村民とスタッフ、関係者からの応援があればこそでした。本当に感謝します。有難うございました。
 
前半の下り坂で足を使ってしまい、途中から坂を歩きながら降りました。上り坂は問題なかったので、グイグイ走りました。
 
また第18エイド蘇武小城の但馬牛は美味しかったですが、カレーライスが無くなって食べられなかったのが非常に残念でした。
 
1点だけ難点を挙げると、今年の新コース(昨年崩れた走路の代わり)は大きい石が転がっており、まともに走れる走路ではなかったです。是非、改善をお願いします。
 
雨が降らず天候も良かったのですが、下り坂の練習を一切していなかったので太ももが痛み、後半の下り坂はほとんど歩きました。上りだけではなくて、下りも練習して来年に臨みます!
 
有難うございました。

このレポートは参考になりましたか? 1

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    93件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・