本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
金沢マラソン2019
大会オフィシャルページ:https://www.kanazawa-marathon.jp/ 種目:42.195km
90.7 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数1142人)
ニックネーム未登録さんのレポート
初出場
出場種目: フルマラソン
今年初めて申し込み、運よく当選しましたので初出場しました。コースは金沢の中心市街地や金沢駅、金沢城、兼六園等、金沢の景観を楽しめる素晴らしいコースだと思います。生憎の雨にも関わらず沿道には沢山のボランティアスタッフや、応援の方々、本当に感謝しかありませんでした。今回は記録重視で出場したため給水以外のエイドは摂りませんでしたが、金沢カレーやラーメン、スィーツ等、地元の特色あるエイドが盛りだくさんで、ファンランされるランナーの方にも楽しめる大会だと思います。コースは10キロ過ぎまでは多少登りもありますが、さほど気にならない程度ですし全般的にフラットでタイムを狙えるコースだと思います。1つだけ欲を言えば、スタート地点・ゴール後の更衣室は他の大会と比べると狭いと感じました。スタート前は曇り空だったので更衣室は利用しませんでしたが、雨天の際にテント数張りの更衣室では13,000人の参加者をカバーしきれないと思われます。またゴール後の更衣室も狭く、フルマラソンで疲れ切ったランナーに着替え終わったら早く出て行くように促すのは少し酷に思えました。
■総合評価
楽しく走れて完走できました。
出場種目:フルマラソン
沿道でたくさんの人が応援してくれるし、ブラバンや太鼓で盛り上げてくれるので、とても楽しく走れました。エイドも、和菓子に洋菓子、カレーもあって、エネルギー切れの心配なしでした。また来年も走りたいです。
初めてのフルマラソン
初めてのフルマラソンが地元での金沢マラソンとなりました。途中、足が痛み、雨で全身ずぶぬれになり心が折れかけましたが、絶えることのない沿道の方々とボランティア方々の声援で何とか完走することが出来ました。目標タイムからは大幅に遅くなり結果としては不本意ですがまた出たいと思う大会でした。改めて、関係者・ボランティアの方々、そして声援を送り続けて下さった沿道の方々には感謝しかありません。
最高!
天候以外、最高!でも雨を経験するのも、また金沢マラソンと思えばまあそれもありかもまた来年も是非走りたい!晴れるといーなー
1人じゃ完走できなかった
序盤で膝が痛くなり、10km過ぎから走れない状態に。リタイアが頭をよぎりましたが、沿道の声援で諦めることなくなんとか完走できました。どしゃ降りの中でも応援してくださる方々、笑顔で声援をくれるボランティアの方々、関係する方々みんなに力をもらい完走することができました。ぜひ来年も出たいです。出れなくても応援で参加したいと思います。
また絶対に出たい大会☆
地元の皆様の途切れることのない声援や応援がとても素晴らしく、心が温かくなる素敵な大会でした☆フィニッシュ時のゲストランナーさんや市長さんとのハイタッチが本当に嬉しくて、ありがたかったです♡
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着