本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第39回鹿沼さつきマラソン

  • 2019年5月12日 (日)
  • 栃木県(鹿沼市)
Information

大会オフィシャルページ:http://kanumasatsuki-marathon.com/
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,2km

  • RCチップ
  • 大会100撰選出大会
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


66.7

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.2 pt

(現在の評価数266人)

いのさんのレポート

鹿沼の皆さま、今年もありがとうございました。

出場種目: ハーフマラソン 

8年連続8度目のハーフ出場。スタート前は肌寒い位の曇り空で、例年の好天と比べるとレース日和でした。参加賞には賛否あると思いますが、全ての人が満足できる品というのは無いですし、主催者の毎年の工夫には感謝しています。荷物預かりも、雨天の場合を考えると、現在の場所は仕方のないところでしょう。事前案内に「有料」と記載があると、こちらも心の準備ができると思います。(以前はグラウンドでの受け渡しでしたが、前日の雨で当日は足元が大変な時もありました。)「予想タイム分けのプラカードの人」の確保が難しかったのか?せっかくナンバーカードにABC~とあったのに残念でした。マラソンのために補修したわけではないでしょうが、ハーフの折り返し手前の舗装が良くなっており走りやすかったです。走っているうちに体も温まってきたので、市街地に戻ってからの私設ボランティアの方のシャワーには助けられました。沿道の応援もあり今年も無事完走。一度でいいから鉢植えのさつきをもらってみたいです。来年もよろしくお願いします。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース A
コースの安全管理 A
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した年代別表彰 A
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 1

みんなのレポート

評価者:266人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

荷物預かり 駐車場

出場種目:10kmマラソン

荷物預かりを無料にして欲しい。初めてお金を取られた。

青い鳥幼児園から歩いた。
シャトルバスを出して欲しい。

このレポートは参考になりましたか? 0

会場の高低差

出場種目:ハーフマラソン

ハーフに初めて参加しましたが、予想以上の高低差がありとても苦しかった。最後にあの上りは殺人的!参加賞もらうところと荷物預かり所とスタート位置からして軽い山登り降り状態。おすすめはできない…

このレポートは参考になりましたか? 0

走りやすいコース

出場種目:ハーフマラソン

全体として川沿いのコースは自然豊かな景観も楽しめ、後半は下りとなり走りやすいコースです。ただし、最後の500メートルはきついですね。
給水ポイントをコース案内にも記入していただけるといいと思います。スポーツドリンクと水の区別がわかりにくかったです。また、ポイントによっては飲んだ後のカップのゴミ箱が用意されていない、少ないなどで路上に捨てることとなり心苦しかったです。
来年もできれば参加したいと思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

涼しかった

出場種目:ハーフマラソン

気温があまり上がらず思ったより涼しかった。スタートは道が狭く激混み。参加賞のさつきとトートバッグは使い途に困った。

このレポートは参考になりましたか? 0

今日の走った感想

出場種目:10kmマラソン

自分は38年前に高1で出場しましたが、その時とは比べようのないコースでかなりきついコースでした。ただ残念なのは後半お距離表示が手薄だったのは否めない感じでした。7キロまでは分かりましたが、それ以降の距離表示が全くないのはどうかと思います。1キロごとにラップを見て走るランナーにとってかなりきつく感じられます。あとは要らないよと思うくらいの給水所。あとは参加賞の商品ですね。エコバッグ貰ってもねって感じです。あとは植物持ち帰るにしても邪魔な感じ。毎年の恒例かも知れませんが。スタート地点が遠いというのも何かイマイチな感じで・・・。統一感が感じられませんでした。参加賞受け取る場所、ゴール地点、あまりにも人の多さでその場所が窮屈に感じられるし。もうちょっと考えても良いのではないでしょうか!!

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    93件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・