本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

Information

大会オフィシャルページ:http://www.city.soja.okayama.jp/kibiji-marason/bunka_sport/soja_kibiji_marason/kibijimarason.html
種目:42.195km,ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,ファミリーマラソン1.5km,ファミリーマラソン800m,復興支援チャリティ募金

  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


60.5

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt

(現在の評価数315人)

おっちゃんさんのレポート

完全にキャパ越え

出場種目: ハーフマラソン 

毎年のことながら、会場、スタート地点、トイレ、コースともに完全にキャパを超えている。会場のトイレの長蛇の列、コース上のトイレもしかり。コース上は人だらけで走るスペースを確保できない一人転ぶと将棋倒しになるのではないか。危機管理の甘さを感じる。本会場とスタート地点も離れており、各カテゴリーとも一斉スタート後、ぼろぼろと走り出す人がいる。駐車場も遠くに離れている。すべてにおいてキャパオーバー。もっと種目、人数を絞るべき。フルとハーフの総勢8000人以上の同時スタートはあり得ない。コースレイアウト(フル、ハーフ)は、適度に変化がありまずまずだとおもうので、あとは運用方法だと思う。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 C
参加料に見合った大会 B
スタッフ、ボランティア B
会場
会場へのアクセス D
スムーズな誘導、受付 D
トイレ、荷物預かり、更衣室 D
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 C
参加人数に見合ったコース D
コースの安全管理 D
距離表示、コース誘導 B
コース上の給水 D
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 D
充実した年代別表彰 C
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 C
大会HPの更新 C

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 2

みんなのレポート

評価者:315人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

5年連続出場

出場種目:フルマラソン

今回で5年連続フルマラソンに参加させていただきました。毎年の不満事項は、ほぼ同じ。(皆さん書いてますけど)
フルとハーフの同時スタートや、フルとハーフの再合流ポイント…車道にはみ出さなくては周回遅れを抜けない…何も言わない誘導員…不満な所を列挙しても一向に改善しない運営…
いい点は、ゲストランナーと地域の方々のボランティア精神。
ありがとうございました♪

このレポートは参考になりましたか? 1

初参加

出場種目:ハーフマラソン

のどかで静かなコース。
街中のコースとは違う懐かしさを感じました。
反面、コースが狭く人口密度が高過ぎます。
帰りの渋滞も残念です。

このレポートは参考になりましたか? 1

天気が良くて気持ち良かった!

出場種目:フルマラソン

晴れて最高気温13℃。暑くてしんどかったですが、太陽と青空の下マラソンを走れて最高に気持ちよかったです。天気が良くて気持ちが上がったからか自己ベスト17分更新できました。坂道は多いですが、大きな大会のように走者は多くないので案外タイム出やすいコースなのかもしれません。
こんな小さな町でフルマラソン含めこれほど大きな大会をやってるのは本当にすごいなあと思います。キャパを超えた大会を行うことに起因した問題も多々あるみたいですが…個人的には特に嫌な思いはしませんでした。
要望としては、10キロごとのラップタイムの計測をして欲しい。エイドにチョコを置いて欲しい。チョコが1番効く。

このレポートは参考になりましたか? 0

フルマラソン参加(2回目)

出場種目:フルマラソン

運営に関して、気になる点が何点かあります。

・フルとハーフの合流後、人数が多すぎて、給水所の準備が追い付いていない(空のコップもあり)。フル1週目と2週目の合流後も同様。
・道路が狭く、追い抜く際に、車線ギリギリを通る人(はみ出す人も)が多くいた。隣車線は、車が通行している。
・ランナーが多い為、車が右折できず、対向車線は渋滞が発生。
・更衣室が人が多すぎて、移動がしにくい。

良かった点
・給水所のゴミ箱が、ネットを利用して、大きく作ってあった。
・温水シャワーが使えるのは、大変ありがたい。

施設や市の規模から、岡山マラソンと同様な対応は難しいでしょう。では、参加人数を減らすしかない。いっそフルをやめ、ハーフ以下の大会で良いと思います。
安全対策は、隣車線に車が通行している以上、直ぐに考えるべきでしょう。誤って逆走していた車もおり、いつ事故があってもおかしくありません。
プログラムで市長は、規模の大きさに言及されていましたが、量より「質の良さ」で勝負してもらいたいと思います。以前より、同様のコメントが多く出ているのですから、真剣に考える時では。

初挑戦

出場種目:その他

初挑戦のマラソンでしたが、楽しめました‼️
来年はもっと頑張ろう‼️

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・