本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
彩湖ハートフルマラソン
大会オフィシャルページ:http://saiko-heartful-marathon.net/ 種目:42.195km,30km,ハーフ(21.0975km),10km,2km,2km親子
66.5 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数35人)
たおるさんのレポート
とにかく寒かった
出場種目: 30kmマラソン
今、思い返してみてもとにかく寒かったです。上は長袖アンダーシャツ+半袖Tシャツに防寒用のビニール袋、下はロングタイツ+ハーフパンツ着用でしたがいくら走っても最後まで体が温まらず難儀しました。気温があまりにも低い時には記録より体保護のため上下ウインドブレーカーで走るのもありかと思いました。とても良い経験となりました。初めてのコースでしたが、適度なアップダウンがあり、なかなか良いコースだと感じました。ぜひ天気の良い日にもう一度走ってみたいです。ゴール後の温かいスープと鈴カステラが胃袋に沁み渡りました。あの極寒の中、サポートしてくださったスタッフの皆様、M高史さん、どうもありがとうございました。
■総合評価
出場種目:30kmマラソン
雪がぱらつくレースとなりました。
出場種目:フルマラソン
フルにエントリーでしたが、30キロに短縮となりました。連絡も早朝から数回頂いていました。走っている側が4枚も着こんで寒かったのに、スタッフさんは寒い中立っていていただいて、とても感謝です。M高史さんも逆走して応援していただきました。練習レースとして参加しましたが、本来のレースとしても良い大会だと感じました。
吹雪いている中、ハーフに参加しました。
出場種目:ハーフマラソン
ハーフマラソンにもペーサーが付くとの事で参加しましたが、1:45のペーサーと2時間のペーサーのみでした。できれば、1:40(100分)が欲しかったです。寒かったのか、もともと参加人数が少なかったのかわかりませんが、あまりいいタイムでなかったものの優勝できてよかったです。表彰式も随時にしてくださって寒い中待たされることなく、良い判断だったと思います。来年も参加したいですね。ボランティアの方々、ありがとうございました。
寒かったけれど、目標に向かって、一生懸命走れました。
積雪が予想されていましたが、開催していただき、ありがとうございました。 こじんまりした大会で、ほとんど一人旅でしたが、フルにしては、お値段も安いし、サポートつきの練習会とわりきり、楽しく走れました。 フルも30キロに短縮されて残念でしたが、厳しい天気予報の中で、とにかく開催された英断に感謝します。 走っていても本当に寒かった中で、お付き合してただいたスタッフの皆様、ありがとうございました。
寒い中大会関係者のみなさま本当にありがとうございました!
小さな大会だったので、練習用に申し込みました。前日から雪予報だったので中止になるかと思いましたが、当日は雪はあまり降らず、単に寒い日、となってしまいました。選手よりも体型関係者のみなさまがもっと寒かったと思います。本当にありがとうございました。おかげさまで30キロ走りきることができました。給水も5キロコースに2カ所もあったので安心して走ることができました。感謝感謝です!
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着