本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第37回2019三浦国際市民マラソン
大会オフィシャルページ:http://www.miura-marathon.com 種目:ハーフ(21.0975km),5km,キッズビーチラン800m ※非計測,キッズビーチラン800m ※非計測,キッズビーチラン800m ※非計測,キッズビーチラン800m ※非計測
58.5 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数411人)
cooolsjさんのレポート
寒かった!
出場種目: ハーフマラソン
9年ぶりの2度目の参加でした。前回は雨で寒くてお腹が冷えてトイレに行きたくなりキツかった思い出ありますが、なんと今回も雨でもっと寒かったです。まあ、それはともかく更衣室を拡げて欲しいです。その他は文句ない良い大会だと思います。ボランティアや地元の応援者の方に感謝します。
■総合評価
ボランティアの方、沿道の応援の方に感謝。
出場種目:ハーフマラソン
ボランティアスタッフ、沿道の応援の方に力をもらえる暖かいレースです。また急なカーブやコース上の突起物の注意を随時、アナウンスされていて、安全面への配慮が高いと感じました。事前に高低表を見ていましたが、想像以上のアップダウンです。1人だと走りきれないコースですが、沿道の応援の方々、周りのランナーのお陰で完走でき、達成感もありました。ゴール後、ゲストの鈴木桂治さんが待ち構えていて、お疲れ様でしたと握手して頂いたのは良い思い出です。
参加賞の大根をサラダで食べましたが、甘くてとても美味しかったです。
今年は残念
朝から寒く、それに雨、風。楽しみしていた地元神奈川の大会だけに、とても残念でした。私はランナーで寒い中それなりに楽しめましたが、悪天候のなか、携わっていただいた運営スタッフの方、ボランティアの方に感謝致します。有難うございました。
コースは最高!!! でも気温と雨がヤバかった~
9年連続で出場している中で今回が一番寒かったと思います。 色んな大会に出ていますが、上り下りが多数あり、一番好きなコースです。 続けるかぎり毎年出場すると思います。 ただ、東京マラソンと同じ日が困ります。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着