本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
佐賀30K
大会オフィシャルページ:http://30k-series.com/saga/ 種目:30km,20km
61.2 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数47人)
hiromiさんのレポート
雨と寒さへの対応力!
出場種目: 30kmマラソン
普段のトレーニングの場合雨だとお休みにしてしまうが、今回のような練習会にしてしまうと逃げることができなくなる(笑)。この時期としては14℃くらいと高めの気温だったが、終始雨と強めの風で体感は5℃くらいに感じた。そういう意味ではいいトレーニングになりました。昨年もかなりの寒さでの実施だったようですので、何があっても腹をくくって臨む気合いが必要かも。計測シート近くにいたスタッフの方の激励が嬉しかったです!
■総合評価
雨がすごかった
出場種目:30kmマラソン
寒かったのでテントなど選手控えがほしかったです
練習になりました
悪天候のなかでの30キロ走は一人ではまずしないので、良い練習となりました。
初めての雨のレース
雨のレース経験がなかったので、いい練習になりました。以外と走りやすいかも(シューズが泥だらけで重くなりますが…)同じペースの集団で走る経験もほとんどなかったので、これもいい経験になりました。いつもより少し楽に走れる感覚です。スタート号砲が、へなちょこで、いい感じにリラックスして、スタートできました。普段、ひとりで練習しているランナーには、とてもいい経験になると思います。最後に、スタッフの皆様、雨の中、ありがとうございました。雨のレースは、ランナー以上に、運営が大変だったと思います。本当にありがとうございました。
初心者には、走りやすい!
出場種目:その他
当日の雨の時だけが、走りにくかった。20k、30kまであと何周か分かるようにしてもらうと助かります。
最後の一人まで見捨てない❗
とっても遅いよぼよぼランナーでしたが、フィニッシュのところでメガホンを持ち、最後の一人(私)に「待ってるよ❗」と言ってくれました。途中のスタッフからの応援も有り難くて涙がでました。一人では決して30km走れません。(来年もご迷惑おかけします)
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着