本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
京都マラソン2019
大会オフィシャルページ:http://www.kyoto-marathon.com/ 種目:42.195km
84.0 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数1108人)
tomo0823さんのレポート
都大路に初参加
出場種目: フルマラソン
京都マラソンに初参加聞いていた通りお寺や神社の近くを通るだけでしたが、山登りや舞妓さんエイド、鴨川の河川敷き、高校駅伝コースなどとても楽しめるコースでした。沿道も多くの人々がいて、走って楽しい大会でした。ゴール後に舞妓さんと写真が撮れるのが、記念になりとてもよかったです。来年改善してほしいことは、ゴール後会場からバスの運行案内がなかった?ことです。ゴール後観光しようと思っていましたが、どのバスが動いているのかわからなく不便でした。(電車で行けばいいのですが(笑))
■総合評価
初参加楽しかった
出場種目:フルマラソン
初参加しました自己ベストも更新できて良かったです沿道の応援も思わず笑顔が出るような感じでリラックス出来るのと力をもらいました。また走りたいです。
初参加です。
初参加でしたが凄く良いと思いました。観光名所を走れ大会は非常に良いと感じました。
今後の課題
今回8回目なので運営に関しては全く問題無いです。今後の課題としてはコース設定が観光バージョンになっているのでもう少し競技性を高めたコースにして頂けると更に人気が高まるのでは?例えば全体の傾斜をフラットか下り基調にする。折り返しを減らす等々。又ゼッケンの名前記載は素晴らしい企画です。私はしていませんでしたがかなり沿道の声援を浴びていました。次回は私もそうしたいと思います。東京マラソンと絡みありますが当選すれば次回も参加したいと思います。
楽しかった
終始楽しく走れました
楽しかった京都マラソン
初のフルマラソンが京都マラソンだったこと、本当に幸せでした。車椅子のお年寄りや小さな子どもたちをはじめ、沿道のたくさんの応援の方々やスタッフたちに勇気と希望を与えていただきました。感謝です。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着