本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第8回神戸マラソン

  • 2018年11月18日 (日)
  • 兵庫県(神戸市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.kobe-marathon.net
種目:マラソン(42.195km)

  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 大会ガイド
  • 大会結果
  • RUNNETからエントリー
 


86.1

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt

(現在の評価数546人)

リョウさんのレポート

過去最悪です

出場種目: フルマラソン 

運営やボランティアの方は
定番の素晴らしさだと思います。特に私は3.5時間以内にゴールしましたが神戸大橋で応援してくれてた方はもう既に声を枯らして声援を送って下さってた方もいました。まだ半分やで😨
飛ばし過ぎちゃう?こちらが心配になるくらい😓
ただここから苦言です。
オープニングセレモニーの時そごうの上空でホバリングしてたヘリコプターの操縦士の方!!あなたのせいで静粛さはぶち壊されまじた。神戸市民として幸せ運べるようにを共に歌い手を掲げる。そうすることで被災者への追悼、参加したことの喜びや支えて頂いてる方への感謝、これから頑張ろうという気持ちも高ぶる
セレモニーをあなたはぶち壊したんですよ。合唱の声など殆ど聞こえませんでした。どの位の高さでホバリングすればそれがどの位の音で地上に届いているのか分かりませんか?運営も無線なとで知らせるべきなんじゃないでしょうか。
今回唯一の不満はそこですが、それが大き過ぎます。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 B
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 B
参加人数に見合ったコース A
コースの安全管理 A
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した年代別表彰 A
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

みんなのレポート

評価者:546人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

過去最悪です

出場種目:フルマラソン

運営やボランティアの方は
定番の素晴らしさだと思います。特に私は3.5時間以内にゴールしましたが神戸大橋で応援してくれてた方はもう既に声を枯らして声援を送って下さってた方もいました。まだ半分やで😨
飛ばし過ぎちゃう?こちらが心配になるくらい😓
ただここから苦言です。
オープニングセレモニーの時そごうの上空でホバリングしてたヘリコプターの操縦士の方!!あなたのせいで静粛さはぶち壊されまじた。神戸市民として幸せ運べるようにを共に歌い手を掲げる。そうすることで被災者への追悼、参加したことの喜びや支えて頂いてる方への感謝、これから頑張ろうという気持ちも高ぶる
セレモニーをあなたはぶち壊したんですよ。合唱の声など殆ど聞こえませんでした。どの位の高さでホバリングすればそれがどの位の音で地上に届いているのか分かりませんか?運営も無線なとで知らせるべきなんじゃないでしょうか。
今回唯一の不満はそこですが、それが大き過ぎます。

この大会にクレームする人はおかしい

出場種目:フルマラソン

8回目にして念願の初当選した大会です。
県外参加なので過去口コミ予習して準備してきましたが、スタートの仮設トイレは小便器用多数で5分くらいで済ませられたり、最後の高速でもボランティアが絶え間なく応援してくれたり、同じ港の横浜マラソンなんかと比べたら雲泥の差の運営です。
IAAFブロンズで気合いが運営にあったんだと思います。ブロンズに関係あることは少ないんてすけど。
細かいのはどんな大会でもあるし、しいて言えば帰りのチャリティバスがそもそもチャリティって知ってたらもっと乗る人いるだろうし。モノレールと同じ値段って知らないそんなもんですよ。コース狭いのは確かに事前映像でも感じず、びっくりだったけどそういう土地でしょ?東京マラソンは別格として日本?世界でもトップレベルの大会ですよ。

控えめに言って最高ではないかと

出場種目:フルマラソン

初当選初参加でした。
ので、他の大会と比較しての感想になりますが…

【コース】
狭い区間が多く、アップダウンやクランクも多く、極めつけはラスト5kmの心を折りにきてる坂。
もちろん心は折れましたが、走り応えのあるコースでなかなか楽しかったです。

【給水給食】
もう少し涼しいと何ヶ所かスルーしてましたが、今日の暑さでは適切だと思います。強いていえばスポンジがあるとなお…まあ私の準備不足です。
それ以上にブルーシートで作ったゴミ捨て場は素晴らしいの一言!他と比べると明らかにコースのゴミは少なめだったと思います。それでもコースに捨てる人は何なんですかね?

【ボランティア、沿道の応援】
ここまで力を貰えたのは初めてでした。まず応援途切れないし、特に残り3km地点のボランティアの男の子!声を枯らしながらの応援は効いたぜ…おっさん不覚にも涙よ!
足を止めずに走り切れたのは皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。

総じて地元に浸透してる度合いが他と比べて圧倒的で、走っていてここまで気持ちいいのは初めてでした。
来年も当選してリベンジと行きたいですね。

さいごのさいごまでありがとニャの42.195km

出場種目:フルマラソン

ちゅうせんにうかり初さんかニャ。魔女宅のキキ二人組のお供してたけど、ねこと認知されずペースアップして走ったニャ。先月の東北・みやぎ復興マラソンシャツ着て復興ランナーでさんかしたけど、あまり気に留めてくれる人はいニャかった。乗鞍天空のガンバフンバ隊がなぜかいて、なつかしく元気もらったニャ。
 3.5じかんペースランナーをぬいて、あわよくば3じかんのに追いつこうとして走るも追いつかず。35kmすぎで、足の違和感で小休止してからはペースが落ちて、3.5ペーサーにおいつかれ、けっきょくさいごの橋をくだったとこではなされてしまったニャ。でも死力つくしてニャンとか2大会れんぞくでサブ3.5にはなったニャ。
 ゴールあと、脱水ニャったのかほぼ全身つってしまい、救護ベッドにはこばれたニャ。救護スタッフはじめとしたスタッフも、ほぼとぎれニャい応えんもありがとニャ!次の大会では救護の世話にならずに、ペースも落とさニャいようがんばるニャ!
【写真】
1. 復興マラソンTシャツで、復興ランナーニャ
2. 明石海峡大橋
3. さいごのふんばりどころ

4年ぶり2回目の参加 ボランティアに感謝します

出場種目:フルマラソン

2回目の参加のため 会場、コースは前回参加の様子を思い出しながら走りました。前回は明石海峡大橋の手前で折り返しのコースでしたが、今回はもう少し越えたところだったので、往復で大橋をゆっくり見ることができました。沿道の応援を力にして走れ切りました。
Gグループのトイレ前 トイレットペーパーを補充する係の70代のご婦人がボランティアに参加していましたが、「私なんか役に立っているのかしら?」とのこと。「市民マラソンはボランティアの人たちで成り立っているんですよ」とお礼を言ったところ ホットした様子。私の正直な気持ちです。受付、スタート前、給水・エイド、ゴールなどいろいろなところでボランティアの方々に助けられています。
一人なら30kの練習が精一杯なのに フルを走れるのは皆さんのお陰です。
来年また参加できたら あのご婦人に会いたいな。

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    93件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・