本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第33回おいらせ町いちょうマラソン大会
種目:10km,5km,3km
66.7 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数25人)
カズえもんさんのレポート
暑い暑い
出場種目: 10kmマラソン
今年で3回目の参加になります。最高気温28℃でしたが、幸い風が吹いていて何とか止まらずに走り切れました。タイムはこの天候から見ればいいんじゃないんですか?給水所は出来ればもう1か所欲しかったのですが、2か所でも対策を行ったので十分だった思います。会場となる公園は一方通行もあり、初めて来る人は迷いそうですが誘導が適切に行われておりました。トイレも点在しており大きい方もほぼ待たずに使えました。応援は期待はしませんでしたが、わざわざ農作業の手を休めて声援を送っていただいてありがとうございました。あとスタッフも暑い中お疲れ様でした。
■総合評価
大規模な感じはしませんが安心して参加できる大会です
出場種目:10kmマラソン
大規模ではありませんが、安心して参加できる大会です。梅雨時期ではありますが,天気がいいので圧沙汰対策は必要だと思います。暑さの分と2年連続靴紐がほどけて自己ベストになりませんでしたが,記録を狙っていける大会だと思います。最後に上りが続くのでそこはきついです。運営上は特に問題はないと思います。路上の応援も嬉しいです。
アットホームな雰囲気の中で気持ちよく走れました。
初めての参加です。すごくアットホームな大会でストレスなく走れました。駐車場、芝生の広さ、コース、エイド内容等どれもが不満を感じません。参加料の安さから見ても満足です。へっちょこ汁は具材も多く美味しくいただきました。これからもこの規模、この参加料での大会継続を望んでおります。
風が強かったです
出場種目:その他
風が強く暑い日でした。暑いのが苦手ですが、住宅街の中は走りやすかったです。ダウンジョグをしながら自由の女神をみてきました。仲間と写真をとって良い記念になりました。
初参加です
10kmの部に出場しました。単純往復でもなく楕円形でもなく、かつゴール地点がスタート地点よりも500m程離れた丘の上にある独特のコースです。一般2,000円という割安な参加費で記録計測、給水、最寄新幹線駅までの送迎のほか参加賞Tシャツまでもらえる有難い大会です。手荷物預りの要望は他の方と同じですが、自分からは下記のとおり。・「駐車場入場時は参加案内ハガキを掲示すること」とハガキにありながら一切掲示を求められなかった・へっちょこ汁の引換券が配布されながら引換券無しでも汁をもらえた今回は実務の方が楽な運用だったので良かったですが、規則と実務に食い違いがあるとトラブルの元ですので次回からは食い違いの無いようにお願いします。
老人ホームの入居者へ感謝
出場種目:5kmマラソン
スタート直後の登り坂に、毎年欠かさず綺麗なお花を生けた。フラワーポットを置いてくれて、ありがとうございます。登りの苦痛も多少和みます。また、応援も毎年ありがとうございます。今年は、吸水のサービスもしてくれていました。本当に感謝の気持ちで一杯です。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着