本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第33回おいらせ町いちょうマラソン大会
種目:10km,5km,3km
66.7 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数25人)
としさんのレポート
毎年参加しています
出場種目: 10kmマラソン
比較的平坦なコースです。
■総合評価
急きょ、給水ポイントを作るべきでは・・・
出場種目:5kmマラソン
青森にしては、とても暑い季節でした。緩やかな上り坂が続いていたコースなので、給水ポイントを暫定的に増やすなど対応をされたほうがよいかと思いました。現に倒れた方もいましたし、来年は5キロでも2ヶ所ぐらい給水ポイントを設置するべきです。
初めてのいちょうマラソン
出場種目:10kmマラソン
今日は、暑くて参りました。2つの給水所に助けられました。コースは、程よい坂と下り坂があり、走りやすかったです。景色も田園風景が多くのどかでした。来年も参加します。
暑かったー!
気温29℃とこの時期にしては暑かったので、二か所の給水ではとても足りないと感じた。ただ大会自体はアットホームな雰囲気で楽しかったです!せっかく自由の女神像があるのだから、その周りを走りたかったな。抽選商品も豪華だったし、来年も参加します!
毎年恒例の大会
田畑の間を走り抜ける、良い意味で田舎臭いマラソン大会で毎年参加させてもらってます。おいらせ町の風土と町民の皆さんの暖かさを感じれる良い大会だと思います。
スタッフの皆さんありがとうございました
心配していた駐車場にもスムーズに誘導していただきました。当日は、この季節としては、異常に暑く、そのわりには、ペースを上げてしまい、ゴール後、救護の皆さんにお世話になりました、ありがとうございました。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着