本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第31回大田原マラソン

  • 2018年11月23日 (金)
  • 栃木県(大田原市)
Information

大会オフィシャルページ:http://ohtawara-marathon.com
種目:42.195km,10km,【鉄人番付】42.195km(11/23大田原)+ ハーフ(11/25那須高原)

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


89.7

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt

(現在の評価数292人)

jun_fさんのレポート

3年目にして初サブ4達成できました

出場種目: フルマラソン 

仙台から3年連続で参加し、今回なんとか完走することができました。
初回は初フルで、とても風が強く前半飛ばして上りに入って間もなく足が攣り、33.4K関門で打ち切りになりました。昨年は雨でカッパ着たままはしりました。40Kで足が攣り、残り2.195Kが遠くて、その間だましながらゾンビ走りでゴールしたのですが4時間は切れませんでした。今年は車から1分でスタート地点まで行ける近くの駐車場に案内され、トイレはウォシュレット付き暖房便座で済ませ、スペシャルドリンクは全部のポイントに置かせてもらいました。後半やはり昇りと向かい風で大幅にペースダウンしてしまいましたが、前半の貯金ぎりぎりでサブ4達成できました。とにかく24K以降は辛くて辛くて、足を使い切った35K以降はさらに辛くて、ゴール後には泣けてくるほどでした。でもそれだけにもう嬉しくて嬉しくて達成感は半端ないです。大会運営の皆さん、ボランティアの皆さん、沿道で応援してくれた皆さん、そして参加したランナーの皆さんに感謝いたします。すばらしい大会をありがとうございました。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース A
コースの安全管理 A
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した年代別表彰 A
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 4

みんなのレポート

評価者:292人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

分かっていても上げられない、本当の勇気が必要な大会です!

出場種目:フルマラソン

初参加でしたが全く歯が立ちませんでした。でも出られてよかったです。
23.7kmで左に折れてから、目に見えて周囲のペースが落ちます。ここから11km強、向かい風の中を上るのは誰しも不安です。怖くてペースを上げることができず、そのまま何となくジョグで終わってしまったのは自分だけではないと思います。(前半1時間32分台、後半なんと1時間38分台で計3時間11分台。)
ここで上げなくては惨敗と分かっていながら上げられないのです。そうこうしているうちに試合を投げてしまう、そんな展開でした。ライスセンターを右手に見ての左折シーンは一生忘れられないと思います。大田原を走り切れるランナーには素直に憧れます。

運営は完璧で、トイレも整列も一切ストレスなく走りに集中できます。全てがスムーズです。(追い出しもスムーズで、4時間の人やブースを回っている人は15時の最終バスに乗れたのだろうかという気が……。)
ランナーも慣れている方が多いので、給水でいきなり立ち止まって追突といったお粗末な事故も起こりませんし、譲り合いも滑らかです。

骨のある大会を支えて下さった大田原の皆様に感謝です。

このレポートは参考になりましたか? 6

とても良い大会です

出場種目:フルマラソン

後半上り坂&向い風がおやくそくのタフなコースですが、初サブスリー、初サブ50をしている思い入れのある大会です。
 皆さんが言われているように大変なコースですが、事前にしっかりとレースプランを立てレース最中もペースマネージメントをすれば、後半辛くなった時に頑張りどころがハッキリしている分、かえって走り易いと感じています。
 会場のアクセス・雰囲気も関係者の熱意がつたわるスムーズさでストレスフリーです。
 一つ残念だったのは、ゴミ箱が無いわけではないのに給水のコップを道路に投げ捨てるランナーが多かった点です。コップ1個手に持って走ってもペースは変わらないと思うので、近くにゴミ箱がなかったら次のエイドまで握って走りませんか?

このレポートは参考になりましたか? 6

皆さんのコメントに涙!涙!!涙!!!

出場種目:フルマラソン

サブ4を目標に、2006年から出場をしています。初出場から3年間はDNF。4年目からゴールできるようになり、それ以後も気持ちを引き締めて取り組んでいます。

今回は完走できませんでしたが、皆さんのコメントを読ませて頂くうちに、涙があふれてしまいました。それは、皆さんもこの大会に対してとても真剣に取り組まれている事、100点評価がたくさんされるほどの、素晴らしい大会運営である事でした。このような大田原マラソンに出場できるだけでも、とても幸せな事に改めて気付きました。

33.4kmでの関門アウトで終えましたが、この大会で、33km走らせて頂けたた喜びは大きく、来年はしっかりと走り切れる自分を取り戻し、再び挑戦をし続けたい決意につながりました。

大会スタッフの方々、ボランティアの皆さん、出場者の皆さん、ありがとうございました。

このレポートは参考になりましたか? 6

完成された大会です

出場種目:フルマラソン

フルマラソン申し込み人数3414人中
出走者数2681人=出走率78.5%
完走率77.5%から完走者数は2077人。

皆さんの仰る通り、本当にガチな大会でやはり私には
とても太刀打ちできるような大会ではなかったのですが
最終ブロックでもあのラップペースで回りにこれ程多くの
ランナーが頑張って走っている大会を、私は他に知りません。
それぞれのランナーが今日の為に厳しい練習を積んで来たのが
ひしひしと伝わって来ます。

DNFのランナーも今日の経験がきっとこの先に
必ず生きて来る日が、必ず訪れます。
この市民マラソンほど、エントリーしたのにDNSと
なってしまった事に私事、勿体ないと思ってしまう大会
は他には無いような気がします。

今日、走られたランナー全ては諦めずに戦った
勇敢な勝者です。

このレポートは参考になりましたか? 6

完走するにはキロ5:30は絶対必要

出場種目:フルマラソン

フルベストタイムが4時間10台のランナーです。
一度走力が高いランナーの大会にでたくて,エントリーしました。
1万人クラスの大会とは全く別次元大会でした。スタートして一番遅いDでもスタートして1キロしないのにいきなりキロ5:30で走り出し,給水も歩いてとる人はいないし,写真を撮ってまったり走る人は全くいません。
5:30~5:45くらいで走っていたら第一関門締め切りまで3分でした。20K付近ではペースが5:45~6:00に落ち第二関門の締め切り時間を5分オーバーしてしまいました。
4時間くらいで走れるなら,サブ4やサブ3とはなにかを体で体験できます。来年までもっと練習をして23kmからの上りの難コースを走破してみたくなりました。参加してとても刺激になった大会です。

このレポートは参考になりましたか? 4

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・