本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

南砺100kmウルトラマラニック

  • 2018年6月3日 (日)
  • 富山県(南砺市)
Information

大会オフィシャルページ:https://hkosaka0730.wixsite.com/nanto100marathon
種目:100km,50km

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 大会ガイド
 


82.9

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.8 pt

(現在の評価数48人)

KTさんのレポート

スタッフと沿道の方々の温かい応援に感謝!

出場種目: ウルトラマラソン 

初めてフル以上のレースに参加しましたが、ハッキリ言ってナメてました。ホントにスミマセン<(_ _)>

42キロは4時間ちょっとで余裕を持って通過し、100kmっていっても、制限時間内には余裕でゴール出来るでしょって思ってた自分が恥ずかしいです。徐々に脚が上がらなくなり、走ることも出来なくなり、最後は制限時間の5分前に何とか何とかゴールさせてもらいました。あと500mあったら、制限時間を超えてた気がします。
ゴールまでたどり着けたのは、沿道の方々のや一人一人が心から応援して下さったスタッフの皆さんの力に他なりません。ゴールの瞬間は、その思いに応えられた安堵感からか、自然に涙がでました。本当にいい経験ををさせていただきました。ありがとうございました。

エイドは各々特色があって申し分なし。コースも良かったですが、雨風が強い日は、利賀からの下りは怖いかも。。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース A
コースの安全管理 A
コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
記録計測、記録配信サービスの充実 B
充実した年代別表彰 B
インフォメーション
装備品の明示 A
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 1

みんなのレポート

評価者:48人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

楽しく完走できました

出場種目:ウルトラマラソン

フルマラソンより長い距離の大会に初めて参加しました。
エイドも充実しており、ボランティアスタッフがとにかく暖かく励ましてくれたので最後まで走りきる事ができました。

このレポートは参考になりましたか? 1

ボランティアに感謝

出場種目:ウルトラマラソン

レース後半は気温が高くて大変でしたが、ボランティアに励まされて完走出来ました。、楽しめるコース設定、地元特産の美味しい給食、手厚いボランティアの応援など全てにランナー目線の素晴らしい大会でした。来年も是非参加したいと思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

出場種目:ウルトラマラソン

50kmに出走しました。
桜が池に向かう直線の長くて緩やかな登り坂、緩やかなのに、みんな歩いてました。時刻は13時ごろ、疲れ始めた身体に太陽が容赦なくムチ打ちます。
桜が池への急な登りにかかる手前で、
誘導ボランティアの方が、ペットボトル掲げて、大きな声で励ましてくれました。どの給水も励まされましたが、ここでいただいたお茶が一番励まされました。
ボランティアのみなさんのおかげで完走できました。
ありがとうございました。

このレポートは参考になりましたか? 3

アットホーム感満載な心温まる大会

出場種目:その他

第一回目ということもあったのでしょうが、参加人数も少なく、スタート前もゆっくり食事したり身体を休める事が出来ました。
前半の山道もそれほどきつくなく走りやすかったです。

このレポートは参考になりましたか? 2

アーリースタートが正解

出場種目:ウルトラマラソン

村岡マラソン72km関門アウト,韋駄天ショートカットと2度続けて100km完走できずなんとしても完走とアーリースタート選択。
これが大正解。
15:55しっかり楽しませて頂きました。
エイド間隔が5km平均で少し不安がありましたが私設エイドもあり充分。
でも,後半の日陰少ないロードのためかぶり用の水を入れるボトル持参をお奨めします。
手作り感いっぱいの大会でした。

このレポートは参考になりましたか? 3

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    93件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・