本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

2018函館マラソン

  • 2018年7月1日 (日)
  • 北海道(函館市)
Information

大会オフィシャルページ:https://hakodate-marathon.jp/
種目:ハーフ(21.0975km),フル(42.195km)

  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 大会ガイド
  • 大会結果
  • RUNNETからエントリー
 


84.4

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt

(現在の評価数488人)

backhomeさんのレポート

ハーフは走りやすいコース。雨が残念・・・。

出場種目: ハーフマラソン 

埼玉から参加しました。

ハーフは平坦コースで、この時期としては貴重な、記録が狙える大会だと思います。実業団、大学生も多数参加していました。当日は土砂降りの雨で、走る前後が大変でしたが、走っている最中は暑さを気にすることもなく走りやすかったです。

スタート前から雨が凄く、雨を避けるために軒下に人が密集していました。スタート30分前に集合し、その後開会式でしたが、土砂降りの雨の中、立っているのはちょっときついものがありました。

ハーフは右でフルは左という注意を促す看板が多数ありましたが、ぞれに気を取られたせいか、序盤のキロ表示は気がつきませんでした。雨にもかかわらず、地元の方々の応援が凄かったです。

走り終わった後は、フードコートがあったのですが、雨が凄かったのと、地面がぐちゃぐちゃでぬかるんでいそうだったので、食べるのを諦めました。本当はもっと会場内でいろいろ楽しみたかったのですが、雨に濡れたくなかったので足早に会場を後にしました。

大会自体はとても素晴らしいと思いますが、雨のせいで不便な思いもしたので、次は晴れている中を走れればと思います。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス B
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース B
コースの安全管理 B
距離表示、コース誘導 B
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した年代別表彰 A
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 1

みんなのレポート

評価者:488人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

体調管理に失敗

出場種目:フルマラソン

三年連続してのフル参加となります。
函館マラソンはすっかり我が家の恒例行事になっており、函館の街を楽しむことも目的になっています。
ただ、今回はレース前日に名物の活いか刺しをはじめ、新鮮な海の幸を堪能しすぎたせいか、レース当日の早朝から激しい下痢に見舞われてしまいました。レース前は海鮮を控えろ、というのはランナーの常識ですが、年に一度の函館ですし、今までも平気だったので我慢ができなかった・・・
一時は棄権も考えましたが、幸いスタート時には腹痛もおさまり、せっかくなので走れるところまでということでスタートしました。
ただ、体調は正直なもので脱水気味なのか前半から体が重く、明らかにいつもと感じが違います。まずは20Kmまでと決めて走りました。
その後は無理をせず、各給水所でゆっくり休み、上り坂は歩いてもよし、各エイドの給食を楽しむことを目的に、制限時間内のゴールを目指しました。
体調不良の苦しいレースでしたが、函館の皆さんの素晴らしい応援に後押しされ、なんとか完走(完歩)することができました。
今回の結果を反省して、来年は万全の体調でレースに臨みたいと思っています。

このレポートは参考になりましたか? 0

「来年も走るぞ!」の願いを込めて。

出場種目:フルマラソン

午前4時頃よりポツポツと降り出した雨。雨に降られても構わないように五稜郭2泊。会場へは徒歩10分。会場前の仮設トイレは多少混んでいたが係員の方が他へ丁寧に誘導してくれていたので、雨にも拘わらず一度も待たずに用を足せた。ハーフの方と並走する所は走り難く、また水溜まりを避けるクセが無理な足運びになって、疲労度を増したのが、次回への課題。また参加したい大会の次回へのお願いは参加賞にTシャツを加えて戴きたい。「来年も走るぞ!」の願いを込めて。

このレポートは参考になりましたか? 0

ハーフは走りやすいコース。雨が残念・・・。

出場種目:ハーフマラソン

埼玉から参加しました。

ハーフは平坦コースで、この時期としては貴重な、記録が狙える大会だと思います。実業団、大学生も多数参加していました。当日は土砂降りの雨で、走る前後が大変でしたが、走っている最中は暑さを気にすることもなく走りやすかったです。

スタート前から雨が凄く、雨を避けるために軒下に人が密集していました。スタート30分前に集合し、その後開会式でしたが、土砂降りの雨の中、立っているのはちょっときついものがありました。

ハーフは右でフルは左という注意を促す看板が多数ありましたが、ぞれに気を取られたせいか、序盤のキロ表示は気がつきませんでした。雨にもかかわらず、地元の方々の応援が凄かったです。

走り終わった後は、フードコートがあったのですが、雨が凄かったのと、地面がぐちゃぐちゃでぬかるんでいそうだったので、食べるのを諦めました。本当はもっと会場内でいろいろ楽しみたかったのですが、雨に濡れたくなかったので足早に会場を後にしました。

大会自体はとても素晴らしいと思いますが、雨のせいで不便な思いもしたので、次は晴れている中を走れればと思います。

このレポートは参考になりましたか? 1

天気には恵まれませんでしたが良い大会でした

出場種目:フルマラソン

スタート前はどしゃ降りでまさかの中止もあり得るか?と思われましたが、予定時刻通りにスタート。豪雨の中、女性応援団の方が大声で応援されている姿に励まされつつ、距離を重ねて行きました。途中、30キロを過ぎたあたりで自らの練習不足により、足が「無くなり」、それ以降は歩きながらひたすらエイドのお菓子や海鮮丼をいただき、函館ファンランを満喫しました。

天候は誰もコントロールできませんが、豪雨という悪条件を運営側はうまくマネジメントできていましたし、雨の中の函館市民の方々の応援も非常に暖かいものでした。

フルが誕生してから3年連続出場していますが、年々、運営側のマネジメント力は上がっているように思います。今後も、エリートランナーだけでなく、健康の為に走っているファンランナーの心を掴むような大会を継続し、より高みを目指し頑張ってください。

このレポートは参考になりましたか? 0

雨の中ですが、とってもあったかい大会でした。

出場種目:ハーフマラソン

暴風雨だった一昨年に続いて、2度目の参加でした。
北海道を走るなら、自然相手ですから、多少の悪天候は織りこみ済みですが、途中は本当に笑ってしまうくらいの土砂降りでした。
走っている人は自分が好きで走ってるし、汗と一緒になってどうでもよい状態でしたが、その土砂降りの中でも傘をさしながら一生懸命に応援をしてくれた地域の方々には本当に感動して涙が出ました。よさこいなどの応援で北海道らしさを存分に見せてくれたみなさん、大雨の中でブルーシートでフードを守るなどエイドの運営をしながら必死に応援してくださったボランティアスタッフのみなさん、ハーフマラソンとは思えない充実したエイド、などなど、すべてから、函館のみなさんが函館マラソンを走りに来るランナーを本当に歓迎してくれているんだと感じました。函館が改めて大好きになりました!
本来は海や函館山などの美しい景色が堪能できる大会だと思うので、いつか好天にあたることを祈りつつ、引き続き参加したい大会です。

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・