本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第18回柏崎潮風マラソン
大会オフィシャルページ:http://www.shiokaze-run.info/ 種目:42.195km ,ハーフ(21.0975km) ,ハーフ(21.0975km)リレーマラソン,ファンラン3km,ウォーク10km ※非計測
75.6 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数135人)
ミハルさんのレポート
感動した!!
出場種目: ハーフマラソン
初のマラソン大会、初のハーフマラソンで、しんどいだろうなと思っていましたが、沿道の応援に力をもらえました!コースは海と山がどちらも楽しめて、いい景色で良かったです!来年も走って記録を更新したいです!!
■総合評価
初参加
出場種目:フルマラソン
今回初参加です。コースは坂道が多いけど自然を感じながら楽しめるコースです。エイドは充実しており、色々なものを給食出来、ゆっくり走って楽しむのも良いと思う。沿道の声援も温かく、面白い看板等で笑わせてくれます。
最高の海と山でした!
出場種目:ハーフマラソン
三回目のハーフマラソンでした 何度 走っても楽しいです そろそろフルも挑戦したいですけどちょっと不安(笑)
沿道の応援に楽しませてもらえる!
応援が本当に素晴らしく、楽しませてもらえます。疲れたときに、仮装して応援してくださっている方に何度も元気をもらいました。子供が一口ゼリーを凍らせたものを配っていたり、仮装した子供がお水を渡してくれたり・・・コースはアップダウンがあり少し過酷ですが、和やかな雰囲気のいい大会でした。
混雑なくスムーズに走れます。
初めて参加しました。車で会場に行きましたが、混雑なく、駐車場も広く楽にアクセスできました。スタートの整列もピリピリ感がなくスムーズにスタートできました。コースは非常に厳しいですが、最大の坂は前半と後半になるので前半は余力があり、後半はもう少しでゴールという気持ちで乗り切れます。一般ランナーでもスペシャルドリンクがおけ、さらに私設エイドがありましたので、充分補給出来ました。エイドにイチゴがあり美味しかったです。子供たちの応援が良かったです。ゴール後、温泉の割引券が配布され、多くの温泉で使えたので良かったです。私はじょんのび村の温泉を利用しました。質が良くゆっくりできました。
やっぱり潮風だ!!
この大会にしては珍しく涼しかったのだが10km過ぎからの日差しが強くて日焼けが凄いことになりました。やっぱり潮風は暑い!!コースも応援も熱い!!来年も参加します。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着